各課紹介
健康推進課
お知らせ
- 2022年3月31日掲載
- 令和4年度 那珂市不育症治療費の助成
- 2020年3月16日掲載
- 休日当番医
- 2020年1月23日掲載
- 新型コロナウイルス感染症について
- 2019年6月26日掲載
- 受動喫煙対策について
一覧を表示する
課のページ一覧
- 令和4年度 那珂市不育症治療費の助成
- 新型コロナウイルス感染症に係る自宅療養者に食料品等を支援します
- 追加(3回目)接種用の接種券の発行(再発行)申請について
- 【転入・転居・転出したかたへ】コロナワクチンの接種券について
- 新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)申請について
- 【8月5日更新】ワクチン接種後の注意点
- 【8月5日更新】新型コロナワクチンについて
- 【12月22日更新】新型コロナワクチン接種の相談先について
- 【8月27日更新】接種券の再発行について
- 【12月17日更新】住民票所在地以外での接種について
- どこに相談していいかわからない・困っていることを聞いてほしい
- 生活安全や犯罪被害に関する悩み、人権や行政に関する悩み
- 仕事や労働に関する悩み、生活全般や金銭面に関する悩み
- 障がい・難病・がん・認知症に関する悩み
- DVやハラスメントに関する悩み、高齢者やそのご家族の悩み
- 子育てに関する悩み、学校や教育に関する悩み
- 自死遺族支援について
- 大切な人のこころと命を守るゲートキーパー
- ストレスのサインを確認してみましょう
- こころやからだの悩み
- 困っているかたへ、悩んでいるかたへ
- 熱中症の予防には、水分補給と暑さを避けることが大切です
- 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) について
- 子育て世代包括支援センター ~那珂市の子育てにずっと!いぃ支援~
- 那珂市いのちを支える自殺対策計画(2020年3月策定)
- 健康に関する出前講座
- 第2次那珂市食育推進計画
一覧を表示する
健康増進G
- 【延期】こころの健康づくり講演会の延期について
- 令和4年度けんしんのご案内
- 顔が見えない相手からクスリを買って大丈夫?
- おうちでできる超リフレッシュ体操
- 循環器疾患を予防しよう!
- メールやSNSでの相談窓口
- 骨髄移植ドナーに対し、助成金を交付します
- 休日当番医
- 休日当番医
- 貯めて 健康づくり! いばらきヘルスケアポイント
- 受動喫煙対策について
- 那珂市内の医療機関
- 献血
- 那珂市健康増進計画(2018年3月策定)
- 那珂市健康増進計画(2018年3月策定)
- こころの相談
- がん相談ホットライン
- "カンピロバクター" "腸管出血性大腸菌(O157、O111など)" による食中毒にご注意
- いばらきヘルスロード コースガイド
- 茨城県がん検診を推進し、がんと向き合うための県民参療条例
- リステリア(細菌)による食中毒
- 脳脊髄液減少症について
一覧を表示する
母子保健G
一覧を表示する
ワクチン接種対策室
- 茨城県新型コロナワクチン大規模接種会場における武田社製ワクチン(ノババックス)接種にかかる予約の受付について
- 【5月24日更新】新型コロナワクチン4回目接種のお知らせ
- 【小児(5歳~11歳)のかた及び保護者様へ】コロナワクチン接種のお申込みについて
- 【4月25日(月)更新】茨城県大規模接種 追加(3回目)接種の申込方法と日程について
- 新型コロナワクチン追加(3回目)接種実施医療機関一覧
- 【5月6日(金)更新】新型コロナワクチン追加(3回目)接種の集団接種について
- 【4月26日更新】新型コロナワクチン追加(3回目)接種のお知らせ
- 【未接種のかたへ】コロナワクチン接種のお申込みについて
- 新型コロナワクチン接種済証の再発行手続きについて
- 令和4年5月現在 新型コロナウイルス感染症の“いま”に関する11の知識
一覧を表示する
事務内容紹介(分掌事務)
健康増進グループ
- 健康増進事業に関すること。
- 各種健康診査及びがん検診事業に関すること(特定健康診査及び高齢者健診の実施を含む。)。
- 健康相談及び健康教育事業に関すること(特定保健指導及び高齢者の健康づくり推進事業の実施を含む。)。
- 精神保健に関すること。
- 自殺対策推進計画に関すること。
- 医師会及び歯科医師会との連絡調整に関すること。
- 食生活改善推進員連絡協議会に関すること。
- 献血推進事業に関すること。
- 総合保健福祉センター施設の維持管理に関すること。
- センター内の庶務及び予算経理に関すること。
母子保健グループ
- 母子保健事業に関すること。
- 妊娠の届出及び母子健康手帳の交付に関すること。
- 妊産婦及び乳幼児の健康診査に関すること。
- 妊産婦及び乳幼児の健康相談、健康教育及び訪問指導に関すること。
- 子育て世代包括支援センターに関すること。
- 予防接種に関すること。
- 防疫、感染症予防等に関すること。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康推進課です。
総合保健福祉センター「ひだまり」内 〒311-0105 茨城県那珂市菅谷3198番地
電話番号:029-270-8071
メールでのお問い合わせはこちら- 2016年3月30日
- 印刷する