各課紹介
防災課
お知らせ
- 2022年12月26日掲載
- 令和4年度那珂市原子力施設見学会を開催します
- 2021年10月11日掲載
- 避難所の混雑状況をスマホ等から確認できます
- 2021年9月27日掲載
- 逃げなきゃコールをご活用ください
- 2019年6月12日掲載
- 警戒レベルを用いた防災情報の発信について
- 2018年10月1日掲載
- 東京電力からのお知らせ
- 2017年9月1日掲載
- 原子力災害に備えた避難ガイドマップ
一覧を表示する
課のページ一覧
- 盗難事件が多発。一人暮らしの高齢者宅が多く被害に遭っています!
- 年末における犯罪抑止活動 ~防犯は 鍵かけ 声かけ 心がけ~
- 【ご注意ください】金属盗難被害が急増しています
- 那珂市防災マップの更新を行いました
- 空き巣や自動車盗難が多発。被害にあわないための防犯対策
- 違法ヤードの発見にご協力ください
- 自転車盗難に注意!自転車から離れる時は必ず鍵をかけましょう
- 地震発生時の震度計測の流れ
- 防災行政無線で放送した内容(令和4年度)
- 自主防災組織の防災資機材購入・修繕に係る費用を補助します
- 避難所における新型コロナウイルス感染症対策について
- 警戒レベルを用いた防災情報の発信について
- 東京電力からのお知らせ
- 弾道ミサイル落下時の行動について
- 避難行動要支援者支援制度
- 空間放射線量の測定方法について
- 那珂市地域防災計画(自然災害等対策編・原子力災害対策編)
- 市内避難所・避難場所一覧
- 放射線測定器の貸し出しについて
- 除染にかかる国の基準
- 緊急速報エリアメール・緊急速報メール
一覧を表示する
原子力G
- 令和4年度那珂市原子力防災訓練(屋内退避訓練)のアンケートにご協力ください
- 令和4年度那珂市原子力施設見学会を開催します
- 令和4年度那珂市原子力防災訓練を行います
- 令和3年度那珂市原子力防災訓練の実施報告書を取りまとめました
- 令和3年度那珂市原子力防災訓練を行います
- 【延期】「加工施設における那珂市屋内退避及び避難誘導計画」に係る住民説明会を開催します
- 加工施設における那珂市屋内退避及び避難誘導計画を策定しました
- 原子力災害に備えた対応マニュアルをご活用ください
- 原子力災害時の避難等に関する市民アンケート調査の結果について
- 原子力災害に備えた避難ガイドマップ
- 原子力災害に備えた避難ガイドマップ
一覧を表示する
防災G
一覧を表示する
事務内容紹介(分掌事務)
原子力グループ
- 原子力安全協定に関すること。
- 広報・調査等交付金に関すること。
- 原子力関係機関との連絡調整に関すること。
- 原子力関係の情報収集に関すること。
- 地域防災計画(原子力災害対策編)の策定及び見直しに関すること。
- 原子力安全行政に必要な調査及び審議に関すること。
防災グループ
- 消防防災に関すること。
- 風水害及び地震災害対策に関すること。
- 地域防災計画の策定に関すること。
- 国民保護に関すること。
- 防災行政無線の保守及び運用に関すること。
- 安全なまちづくりに関すること。
- 防犯に関すること。
- 交通安全対策の企画及び啓発に関すること。
- 県民交通災害共済に関すること。
- 交通安全関係機関との連絡調整に関すること。
- 課内の庶務及び予算経理に関すること。
- その他他のグループに属さないこと。
問い合わせ先
- 2021年5月12日
- 印刷する