お探しの情報は何ですか?

防災・安全・災害情報

令和7年度防災行政無線で放送した内容

 

 放送日時

放送内容 

 屋外・内区分

放送地域

令和7年5月22日(木)

16時30分

訓練放送、訓練放送、こちらは、防災なかです。

那珂市災害対策本部からお知らせします。

発達した前線の影響による、氾濫危険情報及び土砂災害警戒情報が解除されたため、市内に発令されていた避難指示を解除します。

ただ今を持ちまして訓練を終了いたします。

ご協力、ありがとうございました。こちらは、防災なかです。

屋内・屋外

市内全域

令和7年5月22日(木)

14時00分

訓練放送、訓練放送、こちらは、防災なかです。

那珂市災害対策本部からお知らせいたします。

那珂川と久慈川が避難判断水位を超え、氾濫の危険性が高まっています。大井川と早戸川についても氾濫の危険性が高まっています。

浸水想定区域及び土砂災害警戒区域に警戒レベル4避難指示を発令します。川沿いにお住いのかたは、ただちに全員避難してください。

開設している避難所は、ふれあいセンターよこぼり、ふれあいセンターすがや、ふれあいセンターごだい、ふれあいセンターよしの、なかLuckyFM公園、総合センターらぽーるの6か所です。

これは訓練放送です。こちらは、防災なかです。

屋内・屋外

市内全域

令和7年5月22日(木)

13時35分

訓練放送、訓練放送、こちらは、防災なかです。

那珂市災害対策本部からお知らせいたします。

現在、暴風警報が発表されています。

今後、雨、風が強まりますので、ご自宅にいることが不安なかたや避難を希望するかたは、お近くの避難所へ自主避難してください。

開設している避難所は、ふれあいセンターよこぼり、ふれあいセンターすがや、ふれあいセンターごだい、ふれあいセンターよしの、なかLuckyFM公園、総合センターらぽーるの6か所です。

これは訓練放送です。こちらは、防災なかです。

屋内・屋外

市内全域

令和7年5月22日(木)

13時30分

訓練放送、訓練放送、こちらは、防災なかです。

那珂市災害対策本部からお知らせいたします。

那珂川と久慈川が氾濫注意水位を超えました。

浸水想定区域、土砂災害警戒区域に警戒レベル3高齢者等避難を発令します。

大井川と早戸川についても氾濫の危険性がありますので、川沿いにお住いで避難に時間がかかるかたは、安全な場所へ避難を開始してください。

開設している避難所は、ふれあいセンターよこぼり、ふれあいセンターすがや、ふれあいセンターごだい、ふれあいセンターよしの、なかLuckyFM公園、総合センターらぽーるの6か所です。

これは訓練放送です。こちらは、防災なかです。

屋内・屋外

市内全域

令和7年5月22日(木)

12時50分

こちらは、防災なかです。

防災課からお知らせします。

本日、午後1時00分から那珂市避難訓練を実施します。

実際の災害とお間違いのないようご注意ください。皆様のご協力をお願いいたします。

屋内・屋外

市内全域

令和7年5月21日(水)

18時30分

こちらは、防災なか です。

農政課からイノシシの捕獲についてお知らせします。

現在、イノシシによる農作物被害を減らすため、令和8年2月28日まで、わなによるイノシシ捕獲を行っています。

対象地域は、市内の常磐自動車道北側全域の山林と南側の地域のうち国道118号から西側の地域の山林です。

皆様には、事故防止のため、
「ペットなどを山林に入れない」「わなやわなの標識を見つけたら、さわらない、近づかない」などのご協力をお願いします。

屋内

菅谷地区以外

令和7年5月21日(水)

16時30分

こちらは防災なかです。

防災課からお知らせいたします。

明日、那珂市避難訓練を実施します。

当日の午後0時50分、午後1時30分、午後1時35分、午後2時00分、午後4時30分に訓練放送を行います。

実際の災害とお間違いのないようご注意ください。皆様のご協力をお願いいたします。

屋内・屋外

市内全域

令和7年5月21日(水)

7時45分

こちらは、防災なか です。

農政課 からイノシシの捕獲についてお知らせします。

イノシシによる農作物被害を減らすため、本日から令和8年2月28日までのあいだ、
わなによるイノシシ捕獲を行います。

対象地域は、市内の常磐自動車道北側全域の山林と、南側の地域のうち国道118号から西側の地域の山林です。

事故防止のため、「ペットなどを山林に入れない」「わなやわなの標識を見つけたら、さわらない、近づかない」などのご協力をお願いします。

屋内・屋外

菅谷地区以外

令和7年5月19日(月)

18時30分

こちらは防災なかです。

農政課 からイノシシの捕獲についてお知らせします。

イノシシによる農作ぶつ被害を減らすため、令和7年5月21日から令和8年2月28日までのあいだ、わなによるイノシシ捕獲を行います。

対象地域は、市内の常磐自動車道北側全域の山林と、南側の地域のうち国道118号から西側の地域の山林です。

事故防止のため、「ペットなどを山林に入れない」「わなやわなの標識を見つけたら、さわらない、近づかない」などのご協力をお願いします。

 

屋内

菅谷地区以外

防災行政無線で放送した内容(令和6年度)は添付のPDFをご覧ください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

防災課

〒311-0192 茨城県那珂市福田1819-5 本庁4階

電話番号:029-298-1111

メールでお問い合わせをする

アンケート

那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-10868
  • 【更新日】2025年5月22日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する