放送日時 |
放送内容 |
屋外・内区分 放送地域 |
---|---|---|
令和7年1月12日(日) 18時30分 |
こちらは防災なかです。 防災課からお知らせします。 明日、常陸大宮市で消防出初式が行われます。 出初式の実施に伴い、当日午前7時にサイレンの音が聞こえる場合があります 実際の災害とお間違いのないようご注意ください。 |
屋内 下江戸、静、下大賀、瓜連上地区 |
令和7年1月12日(日) 18時20分 |
こちらは防災なかです。 防災課からお知らせします。 明日、城里町で消防出初式が行われます。 出初式の実施に伴い、当日午前7時にサイレンの音が聞こえる場合があります 実際の災害とお間違いのないようご注意ください。 |
屋内 戸多地区 |
令和7年1月11日(土) 18時30分 |
こちらは防災なかです。 防災課からお知らせします。 明日、東海村で消防出初式が行われます。 出初式の実施に伴い、当日午前7時にサイレンの音が聞こえる場合があります 実際の災害とお間違いのないようご注意ください。 |
屋内 神崎・額田地区 |
令和7年1月9日(木) 11時45分 |
こちらは防災なかです。 那珂市中里地内で行方不明になっていた89歳の男性は、無事に保護されました。 ご協力ありがとうございました。 |
屋外・屋内 |
|
【お詫びと訂正】 1月8日(水)16時45分放送の防災行政無線内容の中で「午後12時」からと放送いたしましたが、正しくは「正午」の誤りです。お詫びして訂正いたします。 |
|
令和7年1月8日(水) 16時45分 |
こちらは防災なかです。 |
屋外・屋内 |
令和6年12月19日(木) 18時30分 |
こちらは、防災なか です。 農政課 からイノシシの捕獲についてお知らせします。 現在、イノシシによる農作ぶつ被害を減らすため、令和7年2月28日までのあいだ、わなによるイノシシ捕獲を行います。 対象地域は、市内の常磐自動車道北側全域 の山林と南側の地域のうち国道118号より西側の地域 の山林 です。 事故防止のため、「ペットなどを山林に入れない」「わなやわなの標識を見つけたら、さわらない、近づかない」などのご協力をお願いします。 |
屋内 菅谷地区以外の全地域 |
令和6年11月23日(土) 13時30分 |
こちらは、防災なかです。 防災課からお知らせいたします。 明日、原子力防災訓練を実施します。 明日の午前中、訓練放送を数回行います。 実際の災害とお間違いのないようご注意ください。
※16時30分にも同じ内容の放送が流れます。(屋内のみ) |
屋外・屋内 |
令和6年11月22日(金) 13時30分 |
こちらは、防災なかです。 防災課からお知らせいたします。 11月24日の日曜日に原子力防災訓練を実施します。 当日の午前中、訓練放送を数回行います。 実際の災害とお間違いのないようご注意ください。 詳しくは、市のホームページをご確認いただくか、防災課へお問い合わせください。 ※18時00分にも同じ内容の放送が流れます。(屋内のみ) |
屋外・屋内 |
令和6年11月20日(水) 11時00分 |
これは、Jアラートのテストです。 これは、Jアラートのテストです。 これは、Jアラートのテストです。 こちらは、防災なか です。 |
屋外・屋内 |
令和6年11月19日(火) 11時00分 |
こちらは、防災なか です。 防災課から、Jアラートの試験放送ついてお知らせします。 明日、午前11時に、国が行うJアラート(全国瞬時警報システム)の試験放送を実施します。 市内に設置された屋外スピーカー及び戸別受信機から、最大音量で放送いたしますので、ご了承ください。 |
屋外・屋内 |
令和6年11月14日(木) 18時30分 |
こちらは、防災なか です。 農政課 からイノシシの捕獲についてお知らせします。 現在、イノシシによる農作ぶつ被害を減らすため、令和7年2月28日までのあいだ、わなによるイノシシ捕獲を行います。 対象地域は、市内の常磐自動車道北側全域 の山林と南側の地域のうち国道118号より西側の地域 の山林 です。 事故防止のため、「ペットなどを山林に入れない」「わなやわなの標識を見つけたら、さわらない、近づかない」などのご協力をお願いします。 |
屋内 菅谷地区以外の全地域 |
令和6年11月7日(水) 14時50分 |
こちらは防災なかです。 那珂警察署からお知らせします。 本日、市内において、NTT職員を名乗った不審な電話がかかってきております。 他にも周辺市町村において、警察官をかたる不審な電話もかかってきております。 不審な電話があった場合には、すぐに那珂警察署までご連絡ください。 |
屋内・屋外 |
令和6年10月31日(木) 15時52分 |
こちらは防災なかです。 消防本部からお知らせします。 那珂市東木倉地内の建物火災はただいま鎮火しました。火の取り扱いには十分注意してください。 |
五台地区 屋内・屋外 |
令和6年10月31日(木) 12時59分 |
こちらは防災なかです。 消防本部からお知らせします。 ただいま那珂市東木倉地内において、建物火災が発生しました。近隣住民の方は、ご注意ください。 |
五台地区 屋内・屋外 |
令和6年10月31日(木) 12時57分 |
こちらは防災なかです。 那珂市東木倉地内において建物火災が発生しました。消防団6の1、6の2、6の3の消防団は出動してください。 |
五台地区 屋内・屋外 |
令和6年10月29日(火) 17時20分 |
こちらは防災なかです。 那珂市役所からお知らせします。 昨日から那珂市菅谷地内で行方不明になっていた82歳の男性は、無事に保護されました。 ご協力ありがとうございました。 |
屋内・屋外 |
令和6年10月29日(火)
11時00分 |
こちらは防災なかです。 那珂市役所からお知らせします。 那珂市菅谷地内において、昨日午後3時ごろから、82歳の男性が行方不明になっています。特徴は、身長165センチメートル、ベージュ色のズボン、スニーカー、黒縁眼鏡を着用しています。 お心当たりのある方は、那珂警察署までご連絡をお願いします。電話番号は352-0110です。 |
屋内・屋外 |
令和6年10月29日(火) 8時08分 |
こちらは防災なかです。 那珂警察署のお知らせです。 昨日、飯田地内で、行方不明になっていた女性については、無事保護されました。 ご協力ありがとうございました。 |
屋内・屋外 |
令和6年10月28日(月) 19時44分 |
こちらは防災なかです。 那珂警察署からお知らせします。 本日、那珂市飯田にお住いの79歳の女性が午後1時頃から行方不明になっております。特徴は、身長155センチメートルくらいで、黒髪短めです。 お心当たりのある方は、那珂警察署までご連絡をお願いします。電話番号は352-0110です。 |
屋内・屋外 |
令和6年10月28日(月) 18時53分 |
こちらは防災なかです。 那珂警察署からお知らせします。 本日午後5時ころ、那珂市本米崎地内においてイノシシが目撃されています。 イノシシを見かけたときは、近づかない、目を合わせない、刺激やエサを与えないなどの対応をお願いします。 また、イノシシが近づいてくるなど、身の危険を感じるような場合には、すぐに警察に通報してください。 電話番号は029-352-0110です。 |
屋外・屋内 |
令和6年10月27日(日) 16時00分 |
こちらは防災なかです。 那珂市役所から衆議院議員総選挙についてお知らせします。 本日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 投票はもうお済ですか。 投票時間は午後6時までです。 このまちの 未来をつくる この一票 |
屋外・屋内 |
令和6年10月27日(日) 12時30分 |
こちらは防災なかです。 那珂市役所から衆議院議員総選挙についてお知らせします。 本日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 投票はもうお済ですか。 投票時間は午後6時までです。 このまちの 未来をつくる この一票 |
屋外・屋内 |
令和6年10月26日(土) 12時30分 |
こちらは防災なかです。 那珂市役所から衆議院議員総選挙についてお知らせします。 明日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 投票時間は午前7時から午後6時までです。 このまちの 未来をつくる この一票 |
屋外・屋内 |
令和6年10月25日(金) 18時00分 |
こちらは防災なかです。 那珂市役所から衆議院議員総選挙についてお知らせします。 10月27日 日曜日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 投票時間は午前7時から午後6時までです。 当日、投票に行けないかたは、10月26日まで期日前(きじつぜん)投票ができます。 このまちの 未来をつくる この一票 |
屋内 |
令和6年10月23日(水) 18時00分 |
こちらは防災なかです。 那珂市役所 から衆議院議員総選挙についてお知らせします。 10月27日 日曜日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 投票時間は午前7時から午後6時までです。 当日、投票に行けないかたは、10月26日まで期日前(きじつぜん)投票ができます。 このまちの 未来をつくる この一票 |
屋内 |
令和6年10月20日(日) 18時00分 |
こちらは防災なかです。 那珂市役所 から衆議院議員総選挙についてお知らせします。 10月27日 日曜日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 投票時間は午前7時から午後6時までです。 当日、投票に行けないかたは、10月26日まで期日前(きじつぜん)投票ができます。 このまちの 未来をつくる この一票 |
屋内 |
令和6年10月17日(木) 18時30分
|
こちらは、防災なか です。 農政課 からイノシシの捕獲についてお知らせします。 現在、イノシシによる農作ぶつ被害を減らすため、令和7年2月28日までのあいだ、わなによるイノシシ捕獲を行います。 対象地域は、市内の常磐自動車道北側全域 の山林と南側の地域のうち国道118号より西側の地域 の山林 です。 事故防止のため、「ペットなどを山林に入れない」「わなやわなの標識を見つけたら、さわらない、近づかない」などのご協力をお願いします。 |
屋内 菅谷地区以外の全地域 |
令和6年10月16日(木) 18時00分 |
こちらは「防災なか」です。 那珂市役所 から衆議院議員総選挙についてお知らせします。 10月27日 日曜日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 投票時間は午前7時から午後6時までです。 当日、投票に行けないかたは、10月26日まで期日前(きじつぜん)投票ができます。 このまちの 未来をつくる この一票 |
屋内 |
令和6年9月19日(木) 18時30分 |
こちらは、防災なか です。 農政課 からイノシシの捕獲についてお知らせします。 現在、イノシシによる農作ぶつ被害を減らすため、令和7年2月28日までのあいだ、わなによるイノシシ捕獲を行います。 対象地域は、市内の常磐自動車道北側全域 の山林と南側の地域のうち国道118号より西側の地域 の山林 です。 事故防止のため、「ペットなどを山林に入れない」「わなやわなの標識を見つけたら、さわらない、近づかない」などのご協力をお願いします。 |
屋内 菅谷地区以外の全地域 |
令和6年8月31日(土) 8時15分 |
こちらは、防災なかです。 なかひまわりフェスティバル実行委員会からお知らせします。 本日、なかLuckyFM公園で開催を予定しておりました、「なかひまわりフェスティバル」及び「花火大会」は、台風の影響から中止いたします。 |
屋外・屋内 |
令和6年8月30日(金) 18時00分 |
こちらは、防災なかです。 なかひまわりフェスティバル実行委員会からお知らせします。 明日、なかLuckyFM公園で開催を予定しておりました、「なかひまわりフェスティバル」及び「花火大会」は、台風の影響から中止いたします。 |
屋外・屋内 |
令和6年8月22日(木) 18時30分 |
こちらは、防災なか です。 農政課 からイノシシの捕獲についてお知らせします。 現在、イノシシによる農作ぶつ被害を減らすため、令和7年2月28日までのあいだ、わなによるイノシシ捕獲を行います。 対象地域は、市内の常磐自動車道北側全域 の山林と南側の地域のうち国道118号より西側の地域 の山林 です。 事故防止のため、「ペットなどを山林に入れない」「わなやわなの標識を見つけたら、さわらない、近づかない」などのご協力をお願いします。 |
屋内 菅谷地区以外の全地域 |
令和6年8月17日(土) 7時00分 |
こちらは ぼうさいなか です。 那珂市災害警戒本部からお知らせします 避難所として開設していたふれあいセンターすがやと、総合センターらぽーるの2箇所を閉鎖いたしました。 |
屋外・屋内 |
令和6年8月16日(金) 12時30分 |
こちらは ぼうさいなか です。 那珂市災害警戒本部からお知らせします 台風7号の接近に伴い、今後夜にかけて雨風が強まる予想ですので、気象情報等にご注意ください。 なお、現在、河川氾濫の恐れはありませんが、台風の接近に備えて、自主避難所を開設しました。 開設している避難所は、ふれあいセンターすがやと総合センターらぽーるの2箇所です。 避難を希望される方は、食事や必需品をご準備のうえ、避難していただきますようお願いします。 |
屋外・屋内 |
令和6年8月9日(金) 9時00分 |
こちらは、防災なかです。 |
屋外・屋内 |
令和6年8月2日(金) 9時00分 |
こちらは、防災なかです。 |
屋外・屋内 |
令和6年7月31日(水) 7時15分 12時15分 18時15分 |
こちらは、防災なかです。農政課から、お知らせします。 明日、午前4時から10時頃までの間、ドローンによる、水稲病害虫防除のための空中散布を実施します。 対象となる水田は、神崎地区のうち本米崎、向山、額田地区、菅谷地区、五台地区、瓜連地区です。 散布中の水田には、近づかないようご協力をお願いします。 なお、当日、天候の影響により、順延になる場合があります。 |
屋外・屋内 |
令和6年7月30日(火) 7時15分 12時15分 18時15分 |
こちらは、防災なかです。農政課から、空中散布についてお知らせします。 明日、午前4時から10時頃までの間、ドローンによる、水稲病害虫防除のための空中散布を実施します。 対象となる水田は、神崎地区のうち横堀、堤、杉、戸多地区、芳野地区、木崎地区です。 散布中の水田には、近づかないようご協力をお願いします。 なお、当日、天候の影響により、順延になる場合があります。 |
屋外・屋内 |
令和6年7月26日(金) 10時00分 |
こちらは、防災なかです。 |
屋外・屋内 |
令和6年7月19日(金) 9時00分 |
こちらは、防災なかです。 |
屋外・屋内 |
令和6年7月18日(木) 18時30分 |
こちらは、防災なか です。 農政課 からイノシシの捕獲についてお知らせします。 現在、イノシシによる農作ぶつ被害を減らすため、令和7年2月28日までのあいだ、わなによるイノシシ捕獲を行います。 対象地域は、市内の常磐自動車道北側全域 の山林と南側の地域のうち国道118号より西側の地域 の山林 です。 事故防止のため、「ペットなどを山林に入れない」「わなやわなの標識を見つけたら、さわらない、近づかない」などのご協力をお願いします。 |
屋内 菅谷地区以外の全地域 |
令和6年7月8日(月) 9時00分 |
こちらは、防災なかです。 |
屋外・屋内 |
令和6年7月4日(木) 8時20分 |
こちらは、防災なかです。 |
屋外・屋内 |
令和6年6月24日(月) 8時20分 |
こちらは、防災なかです。 |
屋外・屋内 |
令和6年6月19日(水) 12時10分 |
訓練放送、訓練放送、こちらは、防災なかです。 那珂市災害対策本部からお知らせします。 台風接近の影響による、氾濫危険情報及び土砂災害警戒情報が解除されたため、市内に発令されていた避難指示を解除します。 ただ今を持ちまして訓練を終了します。ご協力、ありがとうございました。 |
屋内・屋外 神崎、額田、菅谷、五台、戸多、木崎、瓜連地区 |
令和6年6月19日(水) 10時30分 |
訓練放送、訓練放送、こちらは、防災なかです。 那珂市災害対策本部からお知らせします。 那珂川と久慈川が避難判断水位を超え、氾濫の危険性が高まっています。大井川と早戸川についても氾濫の危険性が高まっています。 神崎地区、額田地区、菅谷地区、五台地区、戸多地区、木崎地区、瓜連地区の浸水想定区域、土砂災害警戒区域に警戒レベル4避難指示を発令します。 ただちに全員避難をしてください。 開設している避難所は、ふれあいセンターよこぼり、ふれあいセンターすがや、ふれあいセンターごだい、なかLuckyFM公園、総合センターらぽーるの5か所です。 これは、訓練放送です。 |
屋内・屋外 神崎、額田、菅谷、五台、戸多、木崎、瓜連地区 |
令和6年6月19日(水) 10時00分 |
訓練放送、訓練放送、こちらは、防災なかです。 那珂市災害対策本部からお知らせします。 那珂川と久慈川が氾濫注意水位を超えました。 大井川と早戸川についても氾濫の危険性があります。 神崎地区、額田地区、菅谷地区、五台地区、戸多地区、木崎地区、瓜連地区の浸水想定区域、土砂災害警戒区域に警戒レベル3高齢者等避難を発令します。 高齢のかた等避難に時間のかかるかたは、安全な場所へ避難を開始してください。 開設している避難所は、ふれあいセンターよこぼり、ふれあいセンターすがや、ふれあいセンターごだい、なかLuckyFM公園、総合センターらぽーる5か所です。 これは、訓練放送です。 |
屋内・屋外 神崎、額田、菅谷、五台、戸多、木崎、瓜連地区 |
令和6年6月19日(水) 9時25分 |
こちらは、防災なかです。 防災課からお知らせします。 本日、午前10時00分から那珂市防災訓練を実施します。 実際の災害とお間違いのないようご注意ください。皆様のご協力をお願いします。 |
屋内・屋外 神崎、額田、菅谷、五台、戸多、木崎、瓜連地区 |
令和6年6月13日(木) 18時30分 |
こちらは、防災なか です。 農政課 からイノシシの捕獲についてお知らせします。 現在、イノシシによる農作ぶつ被害を減らすため、令和7年2月28日までのあいだ、わなによるイノシシ捕獲を行います。 対象地域は、市内の常磐自動車道北側全域 の山林と南側の地域のうち国道118号より西側の地域 の山林 です。 事故防止のため、「ペットなどを山林に入れない」「わなやわなの標識を見つけたら、さわらない、近づかない」などのご協力をお願いします。 |
屋内 菅谷地区以外の全地域 |
令和6年5月21日(火) 18時30分 |
こちらは、防災なか です。 農政課 からイノシシの捕獲についてお知らせします。 現在、イノシシによる農作ぶつ被害を減らすため、令和7年2月28日までのあいだ、わなによるイノシシ捕獲を行います。 対象地域は、市内の常磐自動車道北側全域 の山林と南側の地域のうち国道118号より西側の地域 の山林 です。 事故防止のため、「ペットなどを山林に入れない」「わなやわなの標識を見つけたら、さわらない、近づかない」などのご協力をお願いします。 |
屋内 菅谷地区以外の全地域 |
令和6年5月21日(火) 11時10分
|
こちらは、防災なか です。 防災課から、Jアラートの試験放送ついてお知らせします。 明日、午前11時に、国が行うJアラート(全国瞬時警報システム)の試験放送を実施します。 市内に設置された屋外スピーカー及び戸別受信機から、最大音量で放送いたしますので、ご了承ください。 |
屋外・屋内 |
令和6年5月21日(火) 7時45分 |
こちらは、防災なか です。 農政課 からイノシシの捕獲についてお知らせします。 イノシシによる農作ぶつ被害を減らすため、本日から令和7年2月28日までのあいだ、 対象地域は、市内の常磐自動車道北側全域 の山林と南側の地域のうち国道118号より西側の地域 の山林 です。 事故防止のため、「ペットなどを山林に入れない」「わなやわなの標識を見つけたら、さわらない、近づかない」などのご協力をお願いします。 |
屋外・屋内 菅谷地区以外の全地域 |
令和6年5月17日(金) 18時30分 |
こちらは、防災なかです。 農政課からイノシシの捕獲についてお知らせします。 イノシシによる農作ぶつ被害を減らすため、令和6年5月21日から令和7年2月28日までのあいだ、わなによるイノシシ捕獲を行います。 対象地域は、市内の常磐自動車道北側全域の山林と南側の地域のうち国道118号より西側の地域の山林です。 事故防止のため、ペットなどを山林に入れない、わなやわなの標識を見つけたら、さわらない、近づかないなどのご協力をお願いします。 |
屋内 菅谷地区以外の全地域 |
防災行政無線で放送した内容(令和5年度)は添付のPDFをご覧ください。