令和6年度から、eLTAX(エルタックス)を経由して給与支払報告書を提出する特別徴収義務者のうち、個々の納税義務者に対し特別徴収税額通知(納税義務者用)を、社内システムやメールなどの電磁的方法で提供することができるようになりました。
あわせて、特別徴収税額通知(特別徴収義務者用)の副本データ送付が廃止されます。
特別徴収税額通知の受取方法
eLTAXで給与支払報告書を提出する場合
電子データによる受取 |
eLTAXで給与支払報告書を提出する際に、特別徴収税額通知の受取方法を以下のとおり設定してください。
- 特別徴収税額通知(特別徴収義務者用):電子データ(正本)を受け取る
- 特別徴収税額通知(納税義務者用):電子データを受け取る
電子での受け取りを希望する場合、受給者番号の設定が必須です。
使用できない文字・文字列がありますので、仕様を確認の上、設定してください。
(注意)特別徴収義務者用・納税義務者用でそれぞれ設定するため、従前の「特別徴収義務者用は電子データ、納税義務者用は書面」という組み合わせも可能です。
書面(正本)による受取 |
eLTAXで給与支払報告書を提出する際に、特別徴収税額通知の受取方法を以下のとおり設定してください。
- 特別徴収税額通知(特別徴収義務者用):書面(正本)を郵便で受け取る
- 特別徴収税額通知(納税義務者用):書面を郵便で受け取る
(注意)特別徴収義務者用・納税義務者用のそれぞれで設定してください。
光ディスクまたは書面で給与支払報告書を提出する場合
特別徴収税額通知(特別徴収義務者用)・特別徴収税額通知(納税義務者用)は、書面での郵送になります。
特別徴収税額通知の副本データ送付は廃止されます
これまで、特別徴収税額決定通知書送付時にお送りしていた特別徴収税額通知の副本データの送付は、令和6年度から廃止されます。
今後、特別徴収税額通知の受取方法は、「書面」または「電子データ(eLTAXによる送信)」のいずれかになります。
なお、電子データは、給与支払報告書をeLTAXで提出した事業者のみ選択可能です。
廃止となる副本データ
以下の2点の副本データの送付が廃止されます。
- 光ディスクで給与支払報告書を提出していた事業所へお送りしていた副本データ
- eLTAXで給与支払報告書を提出していた事業所へお送りしていた副本データ(特別徴収税額通知の受取方法を「書面(正本)+電子データ(副本)」としていた事業者に送付していたもの)
参考資料
受取方法や手続きに関する詳細は、地方税共同機構のホームページや以下の添付ファイルをご覧ください。