利用登録の解除申請
令和6年11月25日(月)より、那珂市国民健康保険または後期高齢者医療保険に加入している方で、マイナ保険証(健康保険証の利用登録がなされたマイナンバーカード)をお持ちの方が、マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除を希望する場合は、保険課の窓口において、登録解除の申請ができます。
利用登録解除に伴う注意事項
・利用登録を解除すると、マイナンバーカードによりオンライン資格確認を行うことはできなくなります。
・利用登録解除の申請をされた後、マイナポータル上の「健康保険証利用登録の申込状況」画面に反映されるまで、2か月程度かかります。
・解除申請後から解除がなされるまでの間(2か月程度)に、別の医療保険者等に異動した場合は、異動後の医療保険者に対し、自身が以前に加入していた医療保険者等に対して解除申請を行った旨を申し出るとともに、資格確認書の申請を行うようにしてください。
・健康保険証の利用登録を解除した後も、再度利用登録の手続きを行うことは可能です。健康保険証の利用登録は、マイナポータルやセブン銀行ATMのほか、医療機関・薬局の受付に設置されている顔認証付きカードリーダーから行うことができます。
お持ちいただくもの(国民健康保険)
・国民健康保険マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書
・申請される方の本人確認書類
※被保険者以外の方が申請される場合は、被保険者の委任状が必要になります。
※DVや虐待等の被害を受け、支援措置を受けている方については、本人の申請に限ります。
お持ちいただくもの(後期高齢者医療保険)
・マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書
・申請される方の本人確認書類
※代理申請は可能ですが、被保険者の親族等の法定代理人、介助者以外の方が申請される場合は、被保険者の委任状が必要になります。