◇◇◇ ひとりで悩まないで ◇◇◇
結婚、離婚などの家庭の問題や心身の健康、法律問題、またDVや職場における
セクハラなど、女性のための相談窓口を紹介します。
「ひとりで抱えるには重たい」 「つらくて耐えられない」と感じたとき、話しを
聞いてもらっただけでも心が軽くなるものです。
悩んでいるかた、迷っているかたは、ご相談してみてはいかがですか。
◆ 各相談窓口
配偶者からの暴力についての相談 |
茨城県女性相談センター(配偶者暴力相談支援センター) |
茨城県警察 女性専門相談電話 TEL 029-301-8107 ※女性安心パートナー(女性警察官)が24時間対応 |
|
NPO法人ウィメンズネット 「 らいず 」 水・金 10:00~15:00 TEL 029-222-5757 |
|
ストーカー・リベンジポルノに関する相談 | 茨城県警察 女性専門相談電話 TEL 029-301-8107 ※女性安心パートナー(女性警察官)が24時間対応 |
犯罪等による被害の未然防止に関する相談 | 茨城県警察 県民安心センター TEL 029-301-9110 または #9110 ※24時間対応 |
性暴力の被害にあわれた方や家族の方の相談 | 性暴力被害者サポートネットワーク茨城 TEL 029-350-2001 平日 10:00~16:00 ※面接は予約制 |
法律に関する相談 | 法テラス茨城 TEL 050-3383-5390 平日 9:00~17:00 ※面接は予約制 |
職場のセクハラ・マタハラ・パワハラについての相談 |
ハラスメント悩み相談室 |
職場のパワハラについての相談 | 水戸総合労働相談コーナー(水戸労働基準監督署内) TEL 029-277-7925 平日 8:30~17:15 |
女性の抱えるさまざまな悩み相談 |
女性相談支援センター全国共通短縮ダイアル |