お探しの情報は何ですか?

防災・安全・災害情報

那珂市立地適正化計画

立地適正化計画とは

人口の急激な減少と高齢化を背景として、高齢者や子育て世代が安心できる、健康で快適な生活環境を実現することや、財政面及び経済面において持続可能な都市経営が求められており、那珂市では都市計画マスタープランに都市づくりの基本方針として「コンパクトシティ」を位置づけています。

このような状況に対応するため、立地適正化計画は、持続可能で安全・安心して暮らせる都市づくりを考慮しながら約20年後の将来像を策定し、居住機能や生活サービス機能を長期的な視点に基づき、緩やかに誘導することで、コンパクトなまちづくりを目指すものです。

国土交通省ホームページ【立地適正化計画制度】

那珂市立地適正化計画Q&A

 

計画で定める事項

那珂市総合計画、那珂市都市計画マスタープラン等の本市の上位計画で示された将来像を踏まえつつ、コンパクトなまちづくりを目指し、「立地の適正化に関する基本的な方針」、「計画の区域」、「居住誘導区域」、「都市機能誘導区域」などを定めています。

居住誘導区域
人口減少の中でも人口密度を維持することにより、生活サービスやコミュニティが持続的に確保されるよう居住を誘導すべき区域

都市機能誘導区域
医療・福祉・商業等の都市機能を都市の中心拠点や生活拠点に誘導し集約することにより、これら各種サービスの効率的な提供を図る区域

立地適正化計画のイメージ図2

 

計画期間

継続的な施策展開が必要であり長期的な視点に基づく計画とする必要があることから、計画期間は、2040年(令和22年)までとします。

届出制度について

コンパクトなまちづくりを誘導するため、
(1)居住誘導区域外で一定規模以上の住宅の建築行為又は開発行為を行う場合
(2)都市機能誘導区域外で誘導施設を有する建築物の建築行為又は開発行為を行う場合
(3)都市機能誘導区域内で誘導施設を休廃止する場合
(4)届出内容を変更する場合
には、市への届出が必要になります。
※行為着手や休廃止の30日前までに届出が必要です。

那珂市立地適正化計画に係る届出の手引き
様式集

那珂市立地適正化計画(計画書)

那珂市立地適正化計画(概要版)
那珂市立地適正化計画(全文)
※章の切り替えに白紙が入る都合上、ページ数が飛んでいる箇所がございます。

那珂市立地適正化計画(分割)

目次
序章  立地適正化計画制度の概要
第1章  那珂市の概況
第2章  都市構造検討に向けた前提条件
第3章  まちづくり分野における潮流
第4章  立地適正化計画策定にあたっての課題
第5章  那珂市の都市活動の状況
第6章  まちづくりの基本方針と目指すべき都市構造
第7章  誘導区域の設定
第8章  誘導施策
第9章  評価指標の設定と計画管理
第10章  防災指針
第11章  市街化調整区域及び居住誘導区域外の考え方
資料編

誘導区域図面

誘導区域図(全体)
誘導区域図(菅谷地区)

誘導区域図(瓜連地区)

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

都市計画課

〒311-0192 茨城県那珂市福田1819-5 本庁3階

電話番号:029-298-1111

メールでお問い合わせをする

アンケート

那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-8194
  • 【更新日】2022年3月1日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する