お探しの情報は何ですか?

防災・安全・災害情報

今年の総会はいぃ那珂野菜で東京のお客様と楽しい交流会

2019.11.10

今年の総会はいぃ那珂野菜で東京のお客様と楽しい交流会

いぃ那珂暮らし応援団 /haggy

やってきました、応援団総会!
今年は東京からの農業体験ツアー参加者と一緒に農業体験。アグリビジネスネットワーク「フェルミエ那珂」や、農事組合法人「那珂アグリス」など、市内の農家さんにご協力をいただき、新鮮な野菜を収穫させていただきました。

まずは綿引さんのハウスでとれたてのトマトをガブリッ!トマトってこんなにおいしかった!?

お次は小林さんの畑のキャベツとブロッコリー。ツアー参加者の皆さんが8月のツアーで一生懸命植えた苗が立派に育っていました。それにしても、持って帰るのが大変なくらいの大きさ…

収穫の後はお待ちかねの交流会。農家さんが持ち寄った新鮮ないぃ那珂野菜と、肥育農家峯島さんに特別にご用意いただいた常陸牛の絶品バーベキューです♪応援団員、ツアー参加者、農家さんなど、総勢約50名でのバーベキューはなかなか体験できませんね~。
お肉はもちろんなのですが、アツアツトロトロのネギの丸焼きが大人気!
水戸市から来てくれた四川料理店「炎神」さんが現場の食材で作ってくれるお料理もまたおいしいこと!
那珂市の農業、農作物の魅力に、応援団員の私たちもびっくりです。

応援団員からクイズや、農業用ドローンのデモ飛行も好評で、交流を通し、東京の皆さんに那珂市の「いぃ」ところをたくさんお伝えできました!

参加者には、後日いぃ那珂野菜のグリーンボックスも届くそう。今後は定期的に注文できるようになるので、新鮮な野菜が食べたい方は、要チェックですよ☆

大きなキャベツにびっくり!

おいしい那珂野菜が食欲をそそります

バーベキューで楽しく交流!

 

いぃ那珂暮らし応援団総会
(いぃ那珂暮らし移住・農業体験ツアー)
2019年11月10日(日)11:00~15:30
芳野農産工房にて

〒311-0133 茨城県那珂市鴻巣2090
お問合せ:いぃ那珂暮らし応援団事務局
(那珂市企画部政策企画課内)
TEL:029-298-1111 内線438

いぃ那珂野菜のグリーンボックス
フェルミエ那珂副会長 会沢 留美 さん
TEL: 090-4733-2814
MAIL: mizuhida.8711.rumi@gmail.com

 

戻る
次へ
 

 

いぃ那珂暮らし応援団 団員募集中!

このページの内容に関するお問い合わせ先

秘書広聴課

〒311-0192 茨城県那珂市福田1819-5 本庁4階

電話番号:029-298-1111

メールでお問い合わせをする

アンケート

那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-6104
  • 【更新日】2021年12月8日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する