那珂市では、あなたの妊娠・出産・子育てを切れ目なくサポートしていきます。
妊娠・出産・子育てに関する相談をお受けし、あなたにぴったりのサービスをご案内します。
時期 | サービス名 | サービス内容 | 対象 | 担当部署 | 連絡先 |
---|---|---|---|---|---|
妊娠前
|
子宮頸がん医療機関検診 |
市に事前申込をすることで、2,300円で受診することができます。 |
20歳以上の女性 | 健康推進課 |
電話:029-270-8071 |
不妊治療費助成 |
右記の対象に該当するかたには、費用の一部(上限75,000円)を助成します。 |
治療の開始日が令和4年4月1日以降であり、令和7年3月31日までに治療が終了したかた |
健康推進課 | 電話:029-270-8071 | |
不育症治療費助成 | 保険適用外の不育症の検査や治療を受けたかたに費用の一部(上限5万円)を助成します。 | 不育症の検査・治療をうけたかた | 健康推進課 | 電話:029-270-8071 | |
大人の風しん予防接種 |
右記の対象に該当し、風しんの予防接種を希望するかたに、費用の一部を助成します。 |
市内に住所を有する女性及び同居者で |
健康推進課 | 電話:029-270-8071 | |
妊娠届出(母子健康手帳の交付) |
妊娠届時に母子健康手帳を交付しています。 |
妊婦 | 健康推進課 | 電話:029-270-8071 | |
ママパパ教室 | 妊娠中や産後、赤ちゃんの子育てについて、歯科衛生士、助産師などの専門家から学べます。 | 妊婦とその家族 | 健康推進課 | 電話:029-270-8071 | |
妊婦健康診査費用の助成 | 妊婦健康診査費用(14回分)を助成します。受診票のつづりは、母子健康手帳交付時にお渡しします。 | 妊婦 | 健康推進課 | 電話:029-270-8071 | |
ホームスタート (家庭訪問型子育て支援) |
専門ボランティアが無料で家庭訪問し、一緒に家事や子育てをしたり話を聞いたりすることで、妊産婦や子育て中のママパパの不安や負担を和らげます。 | 妊産婦及び 6歳以下の子どものいる家庭 |
かしま台保育園 | 電話:029-295-2658 | |
医療福祉費助成(妊産婦マル福) |
妊産婦が産婦人科医療機関を受診した際にかかる医療費の一部を、所得制限なく助成します。 |
母子健康手帳の交付を受けた妊産婦 | 健康推進課 | 電話:029-270-8071 | |
出産
|
新生児聴覚検査及び1か月児健康診査費用の助成 | 新生児の聴覚障害を早期に発見するための聴覚検査と生後1か月頃のお子さまが受ける健診の費用を助成します。 | 新生児、生後1か月児頃の乳児 | 健康推進課 | 電話:029-270-8071 |
産婦健康診査費用の助成 |
産後2週間及び1か月頃のママが受ける健診の費用を助成します。 |
産後2週間及び1か月頃の産婦 | 健康推進課 | 電話:029-270-8071 | |
産後ケア事業 |
出産後、心身のケアや育児の相談等が必要なかたをサポートします。 |
産後1年以内の母子 | こども家庭センター(ひだまり内) | 電話:029-212-5572 | |
赤ちゃん訪問(乳児家庭全戸訪問) | お子さんが生後2か月の頃に、保健師または助産師が訪問し、身体測定や子育て・予防接種の説明等のお話をしています。 | 生後2か月頃 | 健康推進課 | 電話:029-270-8071 | |
乳児一般健康診査費用の助成 | 乳児家庭全戸訪問時に、乳児一般健康診査受診票(2回分)をお渡しします。 | 生後3か月から1歳未満(誕生日前日まで) | 健康推進課 | 電話:029-270-8071 | |
乳児健康相談 | 乳幼児期のお子さんを対象に、身体測定や栄養・育児・歯に関する相談を行います。 (会場:ひだまり) |
生後4~5か月、7~8か月、12か月 | 健康推進課 | 電話:029-270-8071 | |
1歳6か月児健康診査 | 1歳6か月~2歳児未満のお子さんを対象に実施しています。(会場:ひだまり) 医師や歯科医師の診察や栄養・子育て・歯に関する相談を行います。 |
1歳6か月から2歳未満 | 健康推進課 | 電話:029-270-8071 | |
3歳児健康診査 |
3歳~4歳未満のお子さんを対象に実施しています。(会場:ひだまり) |
3歳から4歳未満 |
健康推進課 | 電話:029-270-8071 | |
お子さんの予防接種の助成 | 定期接種および任意接種(小児インフルエンザ、おたふくかぜ)の助成をしています。 | 乳児から中学生 | 健康推進課 | 電話:029-270-8071 | |
ブックスタート | 生後4~ 5か月乳児健康相談のときに、読み聞かせと赤ちゃんのための絵本をプレゼント。 言葉と心を育むお手伝いをします。 |
乳児 | 那珂市立図書館 | 電話:029-352-1177 | |
医療福祉費助成(小児マル福等) | お子さんが医療機関を受診した際にかかる医療費の一部を、所得制限なく助成します。 入院・外来とも高校3 年生までが対象範囲で、万が一の病気やケガのときも安心です。 |
0歳から高校3年生 |
こども課 |
電話:029-298-1111 (内線254・255) |
|
こども発達相談センター「すまいる」 | 心理相談員や保育士など専門のスタッフが、発達の遅れや気になるお子さんの相談や支援を行っています。 |
未就学児とその保護者 |
こども発達相談センター | 電話:029-353-2055 | |
地域子育て支援センター「つぼみ」 | 市内3 か所の「地域子育て支援センター」では、年齢に合わせたおもちゃで遊べるほか、子育ての情報提供、相談も行っています。 | 0歳から未就学児と保護者 | 那珂市地域子育て支援センター「つぼみ」 | 電話:029-295-7934 | |
ゆたか保育園内 地域子育て支援センター 「すくすく~る」 |
ゆたか保育園内 地域子育て支援センター「すくすく~る」 |
電話:080-8906-5199 | |||
瓜連認定こども園地域子育て支援センター「ちいろば」 | 瓜連認定こども園内 地域子育て支援センター「ちいろば」 |
電話:029-296-3663 | |||
子どもに関する種々の問題(児童虐待・DV・ヤングケアラーを含む)について、家庭、学校、その他からの相談に応じます。 ひとり親世帯のかたの生活全般の悩み等、自立に向けた総合的な相談に応じます。 |
子育て世帯 | 家庭児童相談室(こども家庭センター)こども課内 |
電話:029-298-1111 直通:029-229-3511 |
||
那珂市内の保育施設 |
市内には、15 の保育施設( 認可保育所7、認定こども園2、地域型保育事業3、認可外保育所3 )があります。 |
0歳から5歳児 |
こども課 子育てコンシェルジュ |
電話:029-298-1111 (内線257) |
|
市立ひまわり幼稚園 | 常勤のALT(外国人の外国語指導助手)による英語教育や専門講師による体育指導など充実した教育を行っています。 また、週2回おいしい給食を食べられます。 |
3歳児から5歳児 | ひまわり幼稚園 | 電話:029-212-3515 | |
病児保育 | 病気・ケガで保育園や幼稚園を休まなくてはならないお子さんをお預かりします。 インフルエンザやノロウイルスの場合も預けることができます。 |
生後8週から小学3年生 | 電話:029-212-5630 | ||
生後3か月から小学3年生 | 電話:029-219-5313 | ||||
親子ふれあい事業(園庭開放など) |
市内の保育所や幼稚園では、未就園児・未就学児の親子が参加できる様々な体験プログラムを用意しています。 |
0歳児から未就学児と保護者 | ゆたか保育園 | 電話:029-295-0935 | |
かしま台保育園 | 電話:029-295-2658 | ||||
ごだい保育園 | 電話:029-298-5546 | ||||
ナザレ幼稚園 | 電話:029-296-1000 | ||||
大成学園額田保育園 | 電話:029-298-6160 | ||||
大成学園幼稚園 | 電話:029-295-1288 | ||||
菅谷保育所 | 電話:029-298-1144 | ||||
なかファミリー・サポート・センター | 保育所の送り迎え、放課後のお子さんのお世話、一時預かり、産前産後の妊産婦のお手伝いなど、時間単位でお願いできます(有料)。 | 那珂市に在住のかた (会員登録が必要です) |
なかファミリー・サポート・センター | 電話:029-229-0359 | |
那珂市子育てガイドブック | さまざまな子育て支援に関する手当や制度、手続きなどをまとめた冊子です。 母子健康手帳の交付時や転入時にお配りするほか、HPからダウンロードできます。 |
どなたでも | こども課 | 電話:029-298-1111 (内線254・255) |
|
「いばらきkids club」カード | 妊娠中のかたや18歳未満の子どもを持つご家庭を対象に配布する「いばらきkids club」カードを協賛店等で提示すると、料金の割引や粗品の進呈等のサービスが受けられます。 | 妊婦、 18歳未満の子どものいる家庭 |
こども課 |
電話:029-298-1111 |
|
保育サービスの相談 | 子育てコンシェルジュが子育て家庭を対象に、子育て支援に関する情報を提供します。 | 子育て家庭 |
こども家庭センター(こども課内) |
電話:029-298-1111 (内線257) |
|
小中学生 | 小中一貫教育 |
小中学校が一つの学園として連携しています。 |
小中学生 | 学校教育課 | 電話:029-298-1111 (内線8278・8279) |
那珂市学童保育入所申込み |
仕事などの理由で放課後に保護者が不在となるお子さんを、安心安全にお預かりします。 |
小学生 |
こども課 |
電話:029-298-1111 (内線254・255) |
|
給食について | 給食も教材のひとつと考え、市産や県産の食材を利用したり、郷土料理や行事食、世界各国の料理を取り入れたりし、食文化の継承を進めています。 | 小中学生 | 学校給食センター | 電話:029-298-1102 | |
教育支援センター | カウンセラーや専門のスタッフが、さまざまな悩みをもつ子どもたちの相談や、子育て・教育に関する保護者の相談に応じます。 緑豊かな環境と広い教室が自慢です。 |
幼児・小中学生とその家族 | 那珂市教育支援センター | 電話:029-229-3303 |