「つぼみ」には、遊びのスペースや多目的スペースなど、子ども同士・親同士が互いにふれあう場があります。子育ての情報交換や悩みの軽減解消を図る場・仲間づくりの場としてご利用ください。
新着情報
子育てフェスタ2025 フリーマーケット、ワークショップ出店者募集
詳しくは、チラシをご覧ください。
事業紹介
あそびの広場
予約不要、出入り自由で遊べる広場をご用意しています。
利用可能時間などの詳しい内容は「あそびの広場」のページからご確認ください。
- あそびの広場(祝日を除く月曜日から金曜日)
- つぼみ土曜広場(第1・2・3・5土曜日)
- 父と子の広場(第4土曜日)
年齢別の広場
0歳、1歳、2・3歳のお子さまとその保護者のかたを対象に、親子で遊びや制作を楽しむ広場を定期的に開催しています。
開催予定や参加方法など、詳しい内容は「年齢別の広場」のページからご確認ください。
ママの広場
子育ての参考や、気分転換になるものなど、さまざまなテーマの講座を「ママの広場」として開催しています。名前は「ママの広場」ですが、パパやおじいちゃんおばあちゃんも参加できます。
開催予定や参加方法など、詳しい内容は「ママの広場」のページからご確認ください。
一時預かり保育事業
満1歳からのお子さまを対象に、2時間を上限とした一時預かり(保育)を行っています。
利用方法
電話にて空き状況と手続きの確認をお願いします。
電話番号:029-295-7934
利用可能日時や料金などは、「保育施設の一時預かり」のページからご確認ください。
保育の場の提供
なかファミリー・サポート・センターと連携して、預かりスペース(保育の場)を提供しています。
提供日時
月曜日から金曜日までの、午前9時から午後4時まで
対象
市内在住の未就学児
利用方法
なかファミリー・サポート・センターへ直接電話でご連絡ください。
電話番号:029-229-0359
子育て相談
保育士が、子育てに関する悩みや不安、困りごとなどの相談に応じます。
日時
月曜日から金曜日までの、午前8時30分から午後5時まで
利用方法
電話でお申し込みください。
電話番号:029-295-7934
子育てサークルの育成・支援
子育てに携わる保護者のかたのサークル作りをお手伝いします。気の合う仲間と一緒に活動してみませんか?
募集は随時行っています。
チラシ₋子育てサークルの募集 [PDF形式/105.89KB]
子育てボランティアの育成
子育てボランティアに興味があるかたや、活動の機会をお探しのかたを随時募集しています。
詳しくは、チラシをご覧ください。