お探しの情報は何ですか?

46.市指定文化財【西福寺五輪塔】

46西福寺五輪塔■所在地:那珂市瓜連1173
■所有・管理者:西福寺
■指定区分:市指定
■指定年月日:昭和59年3月24日
■種類:工芸品
■大きさ:幅53.5cm 高さ158.0cm
■時代・時期:室町時代

西福寺の墓地入口に五輪塔の石塔が四基立っているうちの右壇にある石塔である。花崗岩製で、反花座は備えていないが、高さ約1.6mの五輪塔で刻銘が見えないので、だれの供養塔であるかも造立年代もわからないが、火輪のやや傾斜した軒付、軒の厚さが全体に平均しており、風輪、空輪は大きめで、空輪頂部の形など手法を見ると16世紀室町時代末期のものと思われる。

   

このページの内容に関するお問い合わせ先

歴史民俗資料館

〒311-0121 茨城県那珂市戸崎428-2 那珂総合公園内

電話番号:029-297-0080

メールでお問い合わせをする

アンケート

那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-622
  • 【更新日】2016年3月28日
  • 【アクセス数】
印刷する