那珂市地域公共交通会議とは
那珂市地域公共交通会議は、「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律(平成19年法律第59号)」に基づき、市内の公共交通における課題や今後の方針等について協議・検討することを目的として設置されています。
本会議は交通事業者、市民、学識経験者、行政等から構成されており、公共交通の運行内容に関する協議や、地域公共交通のマスタープランである「那珂市地域公共交通計画」の策定及び、同計画に位置付けた施策の実施・進捗管理をしています。
会議の開催状況
令和7年度第1回(令和7年8月4日開催)
〇資料
1.次第
2.那珂市地域公共交通会議設置要綱の改正について(資料1)
3.デマンド交通「ひまわりタクシー」の利用実績について(資料2)
4.那珂市運転免許自主返納等支援事業の実績について(資料3)
5.デマンド交通「ひまわりタクシー」に関するアンケート調査の実施結果について(資料4-1、資料4-2、資料4-3)
〇議事録
令和7年度第1回議事録