お探しの情報は何ですか?

プラスチックのリサイクル

プラスチックは資源になります

令和8年4月よりプラスチック製容器包装の分別収集を開始します

那珂市では現在、プラスチックのほとんどを「燃えるごみ」として収集していますが、令和8年4月から、資源として「プラスチック製容器包装」の分別収集を開始します。

プラ分別チラシ

※詳細は調整中です。随時、このページに情報を更新します。

プラスチック製容器包装とは

その中身を出したり、使ったりした後、不要になるプラスチック製の容器や包装のことです。
※プラスチック製容器包装には、「プラマーク」がつけられています。
プラマーク

【例】

  • ペットボトルのラベルと蓋
  • たまごのパック
  • 調味料や洗剤などのプラスチック製のボトル
  • お弁当やお惣菜などのプラスチック製のパック
  • 生鮮食品などのトレイ
  • 衣料品、トイレットペーパー、薬品、化粧品などを包んでいたプラスチック製の袋
  • レジ袋

ラベルをとったペットボトル たまごパック プラスチックトレイ ゼリー容器 空のプラ弁当パック

※出すときは、必ず中身を使い切り、汚れを取り除いてください。
※収集対象となる品目の詳細、具体的な汚れを落とす程度などは、決まり次第お知らせします。

収集の方法

週に1回、新たに収集日を設け、可燃ごみなどを出しているごみステーションで収集する予定です。

このページの内容に関するお問い合わせ先

環境課

〒311-0192 茨城県那珂市福田1819-5 本庁4階

電話番号:029-298-1111

メールでお問い合わせをする

アンケート

那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-10403
  • 【更新日】2024年8月29日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する