那珂市ふるさとづくり寄付金の活用実績
令和5年度は、1,855件、総額4,115万6千円の寄付金をいただき、主に以下の事業に活用させていただきました。
1. 静峰ふるさと公園をきれいに!
日本さくら100選に選ばれている「静峰ふるさと公園」内の約2,000本の八重桜などの樹木の管理に役立てました。
2.小中学生にさらなるICT教育を!
教育用パソコンや校務用パソコンおよび関連する機器等を維持管理し、小中学生の情報教育に役立てました。
また、ICT支援員を配置し、教職員・児童生徒のサポートにも努めています。
そのほか、受け入れた寄付金の詳細につきましては、下表のとおりです。
まちづくりの貴重な財源として有効に活用させていただきました 。
寄付金使途指定事業 | 件数 | 事業名 | 金額 |
自然環境の保全に関する事業 |
541件 |
静峰ふるさと公園管理事業 | 582万9千円 |
一の関溜池公園管理事業 | 500万円 | ||
清水洞の上整備事業 | 100万円 | ||
福祉施策の充実に関する事業 | 186件 | ひとり暮らし高齢者等緊急通報システム事業 | 100万円 |
タクシー利用助成事業 | 100万円 | ||
学童保育事業 |
200万円 | ||
敬老事業 | 69万9千円 | ||
教育又は文化の振興に関する事業 |
905件 |
教育用コンピューター管理事業(小学校) | 500万円 |
教育用コンピューター管理事業(中学校) | 500万円 | ||
図書館運営事業 | 600万円 | ||
外国語指導助手設置事業 | 278万円 | ||
歴史民俗資料館運営事業 | 100万円 | ||
快適な生活環境の形成に関する事業 | 146件 | 防犯事業 | 94万4千円 |
道路維持清掃事業 | 90万円 | ||
道路維持補修事業 | 90万円 | ||
協働のまちづくりに関する事業 | 77件 |
地区交流センター管理事業 |
70万円 |
市民活動支援センター運営事業 | 70万円 | ||
市民活動支援事業 | 70万4千円 |
皆さまの善意に対し、改めて感謝申し上げますとともに、今後も皆さまから愛され、応援していただく「ふるさと」として、まちづくりを進めてまいります。
※寄付者の方が複数の使途を選択される場合があるため、上表の件数と寄付件数とは異なる場合があります。
※過去の実績については下記の関連書類ダウンロードよりご覧ください。