お探しの情報は何ですか?

刊行物のご案内(R7.4.30更新 ※改訂版『那珂市埋蔵文化財包蔵地【分布地図】』刊行)

(更新情報)
改訂版 那珂市埋蔵文化財包蔵地【分布地図】を刊行しました。R7.4.30更新  

表25

令和7年刊行
【価格】200円







 

 歴史民俗資料館では,編さん事業の一環として刊行物を頒布しています。 
 お買い求めの際は,歴史民俗資料館にお問い合わせの上,ご来館ください。
 また、郵送での頒布も承ります。
 ご希望の方は、那珂市歴史民俗資料館 電話029-297-0080までお問い合わせください。
 なお、一部刊行物の頒布については、生涯学習課(瓜連支所2F)、市立図書館、中央公民館でも取り扱っています。

  ※町史等については,市立図書館で閲覧できます。

分類 No 刊行物名 刊行年 価格(税込)

那珂市史関係

新刊

R7 2,000円

那珂町史関係

 

 

 

自然環境・原始古代編 S63 4,120円
中世・近世編

H2

5,000円
3 近代・現代編 H7 5,500円
4 那珂町の考古学 H2 2,500円

那珂町史の研究

 

 

5 第1号 ~ 第3号 S54~56 ※完売
6 第4号 ~ 第11号 S58~H3 520円
7 第12号、第13号 H4、H5 580円

瓜連町史関係

 

8 瓜連町史 S61 4,000円
9 瓜連町史(史料編)  H5 3,000円

その他

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10 那珂町の石仏石塔写真集 S57 ※完売
11 那珂町の碑文 S61 720円
12 那珂町の絵馬(特別企画展図録) H8 500円
13 那珂町の民話 H10 700円
14 那珂町の近世村絵図 H14 1,300円
15 常陸國北郡里程間数之記 H5 700円
16 那珂市域の社寺祠堂 H24 ※完売
17 大般若経信仰の世界 H25 1,000円
18 那珂市の石仏石塔―瓜連地域編― H26 1,000円
19 那珂市ゆかりの先人たち H27 1,000円
20 戦後70年 戦争の記憶 H28 1,000円
21 発掘調査で甦る古代の那珂市 H29 1,000円
22 中世那珂台地の川と道 H30 300円
23 中世那珂台地の領主 R元 ※完売
24 那珂市中世城館跡調査報告書 R3 700円
25

改訂版
那珂市埋蔵文化財包蔵地【分布地図】

R7 200円

 

 

刊行物の概要
No 表紙

備考

新刊 表紙(地誌編)600P

平成7年刊行 那珂市史 地誌編
頒布価格:2,000円
 
 那珂市の歴史を地域(旧町村)ごとにまとめた一冊です。内容は、これまでの調査研究の成果を踏まえた上に、新しい発見も加えたものです。また、大きな文字、写真や図表を多用して、より親しみやすく、地域ごとの歴史を身近に感じ取っていただける一冊です。
【内容】旧町村ごとの歴史的考察,コラム,
 小字図,年表
【特長】大きい文字・写真や図の多用
【仕様】A4版、337頁、全カラー
【販売場所】歴史民俗資料館、市立図書館
 中央公民館、瓜連支所2F(生涯学習課)【価格】2,000円

   【目次】       【サンプル】
目次(地誌編) サンプル(地誌編)

No 表 紙 目次

備考

表1 目1

昭和63年刊行
那珂町史
~自然環境・原始古代編~

頒布価格:4,120円





表2 目2

平成2年刊行
那珂
~中世・近世編~

頒布価格:5,000円




 

3 表3 目3

平成7年刊行
那珂町史
~近代・現代編~

頒布価格:5,500円

 

 

 

4 表4 目4

平成2年刊行
那珂町の考古学
頒布価格:2,500円

 

 

 

5

      第1号     第2号    第3号
表5-1 表5-2 表5-3

※売り切れ

昭和54~56年刊行
那珂町史の研究
・第1号~第3号

 

 

6

    第4号     第5号    第6号
表6-1表6-2表6-3

    第7号     第8号    第9号
表6-4表6-5表6-6

    第10号    第11号
表6-7表6-8

昭和58年~平成3年刊行
那珂町史の研究
・第4号~第11号
頒布価格:520円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7 第12号       第13号
表7-1表7-2

平成4年、5年刊行
那珂町史の研究
・第12号、第13号
頒布価格:580円

 

 

8 表8 目8

昭和61年刊行
瓜連町史
頒布価格:4,000円

 

 

 

 

9 表9 目9

平成5年刊行
瓜連町史(史料編)
頒布価格:3,000円

 

 

 

 

10

表10 目10

※売り切れ

昭和57年刊行

那珂町の石仏石塔写真集
頒布価格:1,340円

 旧那珂町域の石仏石塔を網羅した一冊です。
 散歩道や通学路など、道端にあったことは知っているけど、いつ・何のために置かれたのか分からない…という石造物はありませんか?
 思い当たるものが見つかるかもしれません。

11

表11 目11

昭和61年刊行
那珂町の碑文
頒布価格:720円

 

 

 

 

12

表12 目12

平成8年刊行
那珂町の絵馬(特別企画展図録)
頒布価格:500円

 

 

 

13

表13 目13

平成10年刊行
那珂町の民話
頒布価格:700円

 

 

 

 

14

表14 目14

平成14年刊行
那珂町の近世村絵図
頒布価格:1,300円

 旧那珂町域を描いた近世村絵図を集めました。
 お住まいの地域は近世(江戸時代)にはどんな様子だったのでしょうか?
 現在の地図と見比べてみると、今と同じところや違うところ…、面白い発見があるかもしれません。

15

表15 目15

平成5年刊行
常陸國北郡里程間数之記
頒布価格:700円

 

 

 

16

表16 目16

※売り切れ

平成24年刊行
那珂市域の社寺祠堂
頒布価格:1,000円

 那珂市域の社寺祠堂について、現在も存続するものだけでなく、廃されてしまった寺社まで網羅した一冊。
 人々の生活と密接にかかわってきた社寺祠堂。身近な神社やお寺、祠などがどんな由来を持つのか、ちょっと知りたくはありませんか?

17

表17 目17

平成25年刊行
大般若経信仰の世界
頒布価格:1,000円

 那珂市額田にある、毘盧遮那寺所蔵の大般若経を中心に、大般若経信仰がどのように伝えられてきたのかを読み解きます。
 なぜ庶民から武士まで、広く信仰を集めたのか。経典に込められた人々の思いに触れてみるのはいかがですか?

18

表18 目18

平成26年刊行
那珂市の石仏石塔
―瓜連地域編―
頒布価格:1,000円

「那珂町の石仏石塔」に収録されなかった旧瓜連町域の石仏石塔を紹介する一冊です。
 ぜひ道端の小さな石仏石塔に目を向けてみてください。

19

表19 目19

平成27年刊行
那珂市ゆかりの先人たち
頒布価格:1,000円

 那珂市にゆかりを持つ古代から近現代の先人たちを紹介しています。
 誇るべき郷土の先人たちがたくさんいることを、ぜひ知ってください。
 有名なあんな人やこんな人も実は那珂市に…!?

20

表20 目20

平成28年刊行
戦後70年 戦争の記憶
頒布価格:1,000円

 満州事変から終戦および占領政策までを対象とし、記録や体験談のほか、新たな論稿なども盛り込みました。
 この本を通して、人々がどのように戦争の時代を生きたのか、そして平和とは何か、改めて考えてみませんか?

21

表21 目21

平成29年刊行
発掘調査で甦る古代の那珂市
頒布価格:1,000円

 那珂市域で発掘調査が実施された遺跡について、調査報告書などをもとに紹介する一冊です。時代ごとに遺跡の特徴や概要をわかりやすい言葉で解説しています。
 現在からは想像もできない那珂市の先人たちの営みをのぞいてみませんか?

22

表22 目22

平成30年刊行
中世那珂台地の川と道
頒布価格:300円

 

 

 

 

23

表23 目23

※売り切れ

令和元年刊行
中世那珂台地の領主
頒布価格:700円

 

 

24

表24 目24

令和3年刊行
那珂市中世城館跡調査報告書
頒布価格:700円

 

 

 

25

表25

 

令和7年刊行
改訂版

那珂市埋蔵文化財包蔵地【分布地図】


頒布価格:200円

 

 

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

歴史民俗資料館 歴史民俗G

〒311-0121 茨城県那珂市戸崎428-2 那珂総合公園内

電話番号:029-297-0080(内線556・557)

メールでお問い合わせをする

アンケート

那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-10949
  • 【更新日】2025年4月30日
  • 【アクセス数】
印刷する