私達は、いつ、どこで、突然のけがや病気におそわれるかわかりません。その中には、呼吸や心臓が停止している場合もあります。心臓の停止後3分で半分の人が死亡するとの調査がありますが、救急車が現場に到着する時間は平均9分です。
人の命を助けるためには、現場に居合わせたあなたがその救急車が到着するまでの時間に「早い通報」と「応急手当」をできたかが、重要になります。
あなたの大切な人・家族を助けるために
応急手当を覚えてみませんか。
応 急 手 当 コ ー ス | |||||
講習種別 | 講習時間 | 講習内容 | 認定証の交付 | 有効期限 | |
!!おすすめ!! 普通救命講習1 |
3時間 |
心肺蘇生、AED、異物除去、止血法などを学ぶコース |
修了証 | 3年間 | |
普通救命講習3 |
3時間 | 普通救命講習1に準じた内容で、小児・乳幼児に対する処置を学ぶコース | 修了証 | 3年間 | |
救命入門コース | 90分(1時間30分) |
胸骨圧迫・AEDを中心に学ぶコース |
救命入門コース参加証 | ー | |
45分(会場は消防本部に限定されます)※下記参照 |
|||||
応急手当講習 | 3時間未満 |
ケガなどの手当てを学ぶコース |
なし | ー |
※対象者は市内に居住(勤務)する中学生以上の方です。(入門コースは小学4年生以上)
受講時間の短縮について
・WEB講習(e-ラーニング)
・下記のリンクから、WEBでの応急手当講習が受講できます。
修了すると受講証明書が発行されますので、受講団体全員がこの受講証明書を呈示していただくと、普通救命講習1・3に関して講習を1時間短縮することができます。
【※注意】WEB講習は(e-ラーニング)受講後、1ヶ月以内に実技の講習を受講してください。
・普通救命講習1・3
・普通救命講習1・3に関しても、受講者が32名以内で1つの訓練資器材に対して受講者が4名以内となる場合に15分の時間短縮ができます。
注意:消防本部を会場として実施した場合が条件になります。
・救命入門コース(45分)
・救命入門コース(45分)は、受講者が16名以内で1つの訓練資器材に対して受講者が2名以内となる場合は45分コースを申請できますが、会場は消防本部に限定させていただきます。
※学校の授業の一環で受講を計画される場合にはご相談ください。
・
1.受講申し込みは、
・まず受講希望日を消防本部警防課へお問い合わせいください。029-295-2115(警防課直通)
受講コース・おおよその受講人数・会場をお伝えください。
・講習会場は、消防本部及び西消防署、もしくは申請者の準備する那珂市内の会場。
※申請者の準備する会場での講習開始時間は、午前9時以降となります。
2.下記の書類を提出してください。
・救命講習会申込書、受講者名簿(受講日の2週間前までに)
※メール・FAXでの提出も可能です。
e-mail:syoubou-k@city.naka.lg.jp
FAX:029‐295-5399
詳しくは消防本部警防課までお問い合わせください。