※KSI官公庁オークションを利用した一般競争入札により、下記のとおり公有財産を売却します。
物件一覧(自動車)
物件番号 | 物件名 | 予定価格 |
---|---|---|
自動車1 | いすゞ 消防ポンプ車 01 | 300,000円 |
自動車2 | いすゞ 消防ポンプ車 02 | 300,000円 |
インターネットオークションを活用した入札の参加にあたって
オークションの参加にあたっては、次の資料等を必ず確認し、同意いただいたうえで参加をお願いします。
・那珂市公有財産売却一般競争入札に関する公告
・那珂市インターネット公有財産売却ガイドライン
スケジュール等
内容 | 日程 |
---|---|
(1)入札参加仮申込期間 | 令和7年4月14日(月)午後1時から令和7年5月1日(木)午後2時まで ※1 |
(2)本申込に係る必要書類提出期限 | 令和7年5月15日(木)必着 ※2 |
(3)入札期間 |
令和7年5月20日(火)午後1時から令和7年5月27日(火)午後1時まで |
(4)開札日時 |
令和7年5月27日(火)午後1時(入札期間終了後直ちに開札) |
(5)契約締結期限 | 令和7年6月3日(火)午後5時 |
(6)代金納付期限 | 令和7年6月10日(火)午後2時30分 |
※1 入札参加仮申込期間中にインターネットを利用した仮申込を行わないと、その後の手続きに参加することができません。
※2 必要書類の提出及び入札保証金の納付を那珂市が確認した時点で本申込となります。本申込を行わないと、入札に参加することができません。
入札参加申込から入札・落札後までの流れ
流れ | 内容 |
---|---|
(1)KSI官公庁オークションの利用登録 |
オークションへの参加にあたっては、事前にKSI官公庁オークションの利用登録を行い、ログインIDを取得してください。 |
(2)参加仮申込み | KSI官公庁オークションへの売却物件詳細画面において、ID等の必要な情報を登録してください。 |
(3)参加申込み(本申込) | 当サイトから公有財産売却一般競争入札参加申込書をダウンロードし、必要事項を記入・押印のうえ、以下の書類と併せて送付してください。 |
・[個人]本人確認ができる公的機関発行の証明書(運転免許証・保険証・パスポート等)の写し |
|
(4)委任して参加申込みをする場合 |
入札参加申込みを代理人に委任して行う場合には、委任状(申込用)と代理人となる方の(3)の書類も併せて送付してください。 ※書類の提出がない場合は、落札者となっても所有権移転などの権利移転登記を行うことができません。 |
(5)入札保証金の納付 |
入札保証金は入札する物件ごとに必要となります。納付方法はクレジットカードのみとなります。インターネット上で仮申込を行う際にクレジットカードを選択し、所定の手続きにより納付してください。落札された場合はクレジットカードから引き落としを行いますが、落札されなかった方の場合は、引き落としを行いません。 |
(6)入札 | 入札保証金の納付が完了したIDでのみ、入札期間内に入札(入札価格の登録)が可能です。一度行った入札は取消や変更ができませんのでご注意ください。 所有権移転や運送等にかかる費用は落札者様の負担となります。入札をする際には、落札後のお手続きの流れ(自動車・不動産)を確認し、承諾したうえでご入札ください。 |
(7)開札(落札者の決定) | 開札は入札期間(時間)終了後、直ちに行います。開札結果はKSI官公庁オークションIDで認証されたメールアドレスに対し、KSI官公庁オークションから入札者全員に自動送信されます。落札者のID及び落札価格は一定期間公開されます。 |
必要書類の提出及び連絡先
〒311-0192
茨城県那珂市福田1819-5
那珂市役所管財課住宅・公共施設グループ
電話 029-298-1111(内線343)
各種書類について
公告や申請書等につきましては、下記ダウンロードの各ファイルをご覧ください。
落札後のお手続きの流れ(自動車・不動産) [PDF形式/222.03KB]
公有財産売却一般競争入札参加申込書 [PDF形式/320.79KB]
委任状(申込用) [PDF形式/75.7KB]
公告 [PDF形式/91.33KB]