お探しの情報は何ですか?

防災・安全・災害情報

伴走型相談支援及び出産子育て応援給付金

 全ての妊婦、子育て世帯が安心して出産・子育てできるよう、妊娠期から出産、子育て期まで切れ目ない身近な相談に応じる「伴走型相談支援」を行うとともに、出産・育児にかかる費用の負担軽減を図るため「出産・子育て応援給付金」を支給します。

 ※本事業に係る市の情報につきましては、随時更新します。

 

事業開始日

 令和5年2月1日

対象者

 以下の(1)~(3)の全てに該当するかた

  (1) 那珂市住民登録があるかた

  (2) 令和4年4月以降に出産されたかた(養育者)又は令和4年4月以降に妊娠届出を出されたかた

  (3) 他の市町村で、「出産・子育て応援給付金」の支給を受けていないかた

事業内容

 本事業は大きく分けて、相談事業と給付事業の2つになります。(下のイメージ図参照)

相談事業および給付事業のイメージ

事業開始日(R5.2.1)より前に出産又は妊娠届出しているかた

 下記のいずれかに該当するかたは、令和5年2月以降に個別に郵送にて案内します。

 応援給付金の申請に関する詳細は個別案内でご確認ください。

  対象者 給付金
赤ちゃん

令和4年4月~令和4年12月までに出産されたかた

個別案内通知に同封の「給付申請書」と「アンケート」を記入し、「出産応援給付金」及び「子育て応援給付金」を一括で申請してください。

【一括支給】

・出産応援給付金(5万円)

・子育て応援給付金(5万円)

赤ちゃん

令和5年1月~3月に出産されたかた又は出産予定のかた

生後2か月頃の乳児家庭全戸訪問時に保健師等が面談をし、給付金申請の説明を行います。配布された「給付金申請書」と「アンケート」を記入し、「出産応援給付金」及び「子育て応援給付金」を一括で申請してください。

【一括支給】

・出産応援給付金(5万円)

・子育て応援給付金(5万円)

 

妊婦

令和4年4月~令和5年1月までに妊娠届出済みのかたで、かつ、令和5年3月までに出産されていないかた

 個別案内通知に同封の「給付申請書」と「アンケート」を記入し、「出産応援給付金」を申請してください。

 ※妊娠届出後に、流産や死産等で出産に至らなかった場合も「出産応援給付金」の支給対象となります。

 「子育て応援給付金」の申請については、生後2か月頃の乳児家庭全戸訪問時に保健師等が面談をし、給付金申請の説明を行います。

左記アの申請後

出産応援給付金(5万円)

支給

左記イの申請後

子育て応援給付金(5万円)

支給

 

 【添付書類】 

 ◎給付金の申請の際、次の書類が必要となります。詳細については、お問い合わせください。

  ・本人確認書類のコピー(運転免許証、マイナンバーカード等)

  ・振込先の通帳またはキャッシュカードのコピー

  ・母子健康手帳(表紙部分)のコピー

 

問い合わせ先

妊娠、出産、面談に関すること

那珂市保健福祉部こども課こども家庭センター

母子保健担当(ひだまり内)

電話番号 029-212-5572

給付金に関すること

那珂市保健福祉部こども課子育て支援グループ

電話番号 029-298-1111(内線254・255)

このページの内容に関するお問い合わせ先

こども課 子育て支援G

〒311-0192 茨城県那珂市福田1819-5 本庁2階

電話番号:029-298-1111(内線254・255)

メールでお問い合わせをする

アンケート

那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-9215
  • 【更新日】2024年4月9日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する