協まち・カフェのご案内
那珂市では、市と市民が地域や市の課題解決に向けて、共に力を合わせて取り組む「協働のまちづくり」を推進しており、今年度も「協まち・カフェ」をオープンします。ぜひお気軽にお立ち寄りいただき、まちづくりに参加する「きっかけ」にしてみませんか。
協まち・カフェは下表の各地区のイベントと併せてオープンします。
アンケートにお答えいただいたかたに飲み物・お菓子を無料配布します。※先着順で無くなり次第終了
地区 | 開催日時 | 会場 | イベント名 |
---|---|---|---|
神崎 | 11月8日(土) 8時35分から正午まで |
横堀小学校体育館 | かんざきまつり |
額田 | 11月2日(日) 10時から16時まで |
額田小学校体育館・グラウンド |
額田ふれあいまつり |
菅谷 | 11月2日(日) 9時30分から14時まで |
那珂市立図書館エントランス・両宮遊歩道 | 2025菅☆まち☆カフェ |
五台 | 11月9日(日) 9時から15時まで |
ふれあいセンターごだい | ごだいふれあいまつり |
戸多 | 11月2日(日) 9時から14時まで |
戸多地区交流センター・戸多体育館 | 第9回戸多まつり |
芳野 | 11月16日(日) 10時から14時まで |
ふれあいセンターよしの | 第3回ふれあいよしのまつり |
木崎 | 11月9日(日) 9時30分から14時まで |
木崎地区交流センター・木崎グラウンド | 木崎ふれあいまつり2025 |
瓜連 | 11月16日(日) 9時45分から15時まで |
総合センターらぽーる 駐車場 | 2025瓜連ふれあい祭 |
「協まち・カフェ」とは
「協まち・カフェ」とは、コミュニティセンターなどを会場にして、無料で飲み物とお菓子を楽しめるカフェを当日限定でオープンし、地区内で活動している市民自治組織や市民活動団体が行っている活動の様子をポスターなどで来場者に紹介するというもので、市と地区まちづくり委員会の共催で行う事業です。