お探しの情報は何ですか?

令和7年第1回 職員研修

飲酒運転根絶をテーマとする職員研修を実施しました

 本研修会は、独立行政法人 自動車事故対策機構 茨城支所 佐藤 当(さとうあたる)様を講師にお迎えし『朝に飲酒検知?確認しよう、アルコールの正しい知識!』の題名で研修を行い、飲酒運転の罰則が強化された経緯やアルコールの持つ性質や正しい知識、飲酒する場合に注意することについて講義をおこないました。

 研修を受けた職員からは、アルコールについての基礎知識が再確認できました。飲酒量とアルコールが体内にとどまる時間等について勉強になりました。と言った声が寄せられました。

 

【独立行政法人 自動車事故対策機構 茨城支所 佐藤 当(さとうあたる)講師】

研修講師

【研修風景】

研修風景

研修風景2

当消防本部では、交通ルールの厳守と交通マナーの実践を職員一人ひとりが心がけられるよう、これからも職員研修を実施します。

政府広報オンラインはこちら https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201312/1.html

 

 

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

消防本部総務課

〒311-0105 茨城県那珂市菅谷651-3

電話番号:029-295-2113

メールでお問い合わせをする

アンケート

那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-10884
  • 【更新日】2025年3月12日
  • 【アクセス数】
印刷する