暮らし・手続き
マイナポイントに乗じた詐欺にご注意ください!
総務省の職員・市町村の職員・その関係者等が以下を行うことは絶対にありません!
・マイナンバーや金融機関の口座番号、口座の暗証番号、資産の情報、家族構成などの個人情報などを伺うこと
・通帳やキャッシュカードを預かったり、確認すること
・金銭を要求したり、手数料の振込みを求めること
怪しい?と思ったら、すぐに相談を!
警察相談専用電話 #9110または最寄りの警察署
消費者ホットライン(局番なしの3桁)188(いやや!)
マイナポイント全般のご相談
マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178(ダイヤル後、5番を選択してください)
平日9:30~20:00 土日祝日9:30~17:30
※マイナンバーカードの紛失・盗難によるカードの一時利用停止については、24時間365日対応します。
個人情報保護委員会マイナンバー苦情あっせん相談窓口 03-6457-9585
平日9:30~17:30(土日祝日及び年末年始を除く)
詳細については、以下のホームページをご確認ください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは秘書広聴課 消費生活センターです。
本庁1階 〒311-0192 茨城県那珂市福田1819-5
電話番号:029-298-1111(内線118・119)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。