お探しの情報は何ですか?

サイト内検索

お探しの情報は何ですか?

よく検索されるワード

暮らし・手続き

「保険金が使える」という住宅修理サービスのトラブルにご注意ください!

 電話や訪問で「火災保険で家の修理ができる。無料で申請などを手伝う」などと勧誘される住宅修理工事契約についての相談が寄せられています。

 住宅修理やリフォームに関し、「保険金が使える」と言って勧誘されたときは、修理サービスなどの契約前に加入先の保険会社または保険代理店に相談してください。

 悪質な業者は、消費者に十分に考える時間を与えずに話を進めようとします。十分な説明がないまま契約をせかす業者、工事内容があいまいなまま修理代金の前払いを求める業者、着工をせかす業者などには特に注意が必要です。

※契約書面を受け取った日から8日間であれば無条件で契約を解除することができます。(クーリング・オフ制度)

 

少しでも不安や疑問を感じた場合は、消費生活センターにご相談ください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書広聴課です。

本庁4階 〒311-0192 茨城県那珂市福田1819-5

電話番号:029-298-1111

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?