市指定史跡「額田城跡」の発掘調査を令和7年度に初めて実施します。
この機に、額田城跡に関する特別講座を4回シリーズで開催します。
市を代表する額田城跡の魅力について、ぜひ一緒に学んでみませんか?
皆さまのご参加をお待ちしております!
【特別講座の日程等】
※座学の会場などは毎回同じです。※脚注のとおり
※変更になる場合がございます。変更内容はホームページなどでお知らせします。
1 | 座学 | 8月23日(土) | 「これまでの測量調査から 見えてきたこと」 *講師/歴史民俗資料館 学芸員 菊池 |
2 | 現地 | 10月19日(日) | 「額田城跡見学会」 *協力/額田城跡保存会、常陸太田市教育 委員会、常陸大宮市教育委員会 時間/午前10時~(受付/午前9時30分~) 集合/額田地区交流センター (那珂市額田南郷31-2) 定員/50名 (事前申込制、先着順、参加費無料) 申込先/歴史民俗資料館 ☎029-297-0080 申込期間/10月2日(木)~10月16(木) |
3 | 座学 | 11月1日(土) | 「天下に誇る額田城跡」 *講師/仲田昭一氏 (歴史民俗資料館元館長) |
4 | 座学 | 1月18日(日) | 「額田城跡採集の輪宝墨書土器」 *講師/萩野谷 悟氏 (市額田城跡調査指導委員) |
脚注)会場/市中央公民館2階 講座室
(那珂市福田1819)
時間/午前10時~(約60分程度)
定員/80名(当日先着順、参加費無料)
【額田城跡縄張り図】
出展:『茨城県の中世城館-茨城県中世城館跡総合調査報告書-』2023
(作図:須貝慎吾)