「男(ひと)と女(ひと) 輝いて生きる講演会」を開催します
市、および女性ネットワークなかでは、性別にとらわれず誰もがイキイキと輝き、やりたいことに挑戦することができる男女共同参画社会について学ぶ講演会を開催します。
今回は、水戸市において、独自の手法でフルーツトマトの栽培から販売まで行っている(株)ドロップ代表取締役の三浦綾佳さんをお招きし、「自分らしく輝くための発想力 ~キラキラのトマトにそのヒントがあった~」と題して、自身の出産を機に広告代理店業から農業者へ転身し、「女性が輝ける職場」づくりに奔走したエピソードや、自分の強みを見極め、それを活かす方法、三浦家流仕事と家庭の両立についてなど、盛りだくさんの内容でお話しいただきます。
皆さまのご参加をお待ちしています。
日時
令和3年2月6日(土) 午後1時30分から
場所
ふれあいセンターごだい 多目的室
講師
三浦 綾佳(みうら あやか) さん(株式会社ドロップ 代表取締役)
1989年生まれ、広島県出身。自身の出産を機に、広告代理業から未経験の農業の世界に飛び込み、東京都から水戸市に移住。「女性が輝ける職場」を目指して(株)ドロップを設立し、現在子育て中の女性が多数活躍中。彼女の手がける「ドロップファームの美容トマト®」は、栽培から販売まで一貫して自社で行い、直売所やスーパー以外に、都内の有名百貨店などでも大人気のフルーツトマトとなっている。また、先進的な農業の手法以外に女性活躍やワークライフバランスなどライフスタイルの面でも注目され、全国各地で講演を行っている。
参加費
無料
定員
100人(事前申込制・先着順)
託児サービス(無料)
2月2日(火)までにお申し込みください。
申込方法
令和3年1月4日(月)から受付開始します。
市ホームページ内申込フォーム・電話・FAX・Eメールのいずれかにより参加者全員の住所、名前、電話番号をお知らせください。
新型コロナウイルス感染症対策
・参加の際はマスクの着用をお願いします。また、当日発熱、咳などの症状がある方は参加をご遠慮ください。
・新型コロナウイルス感染症の状況によりやむを得ず中止となる場合があります。
主催・後援
主催…那珂市、女性ネットワークなか 後援…那珂市教育委員会
関連ファイルダウンロード
- 男と女輝いて生きる講演会チラシPDF形式/1.23MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年1月4日
- 印刷する