4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です。
10代・20代に対する性暴力の手口が巧妙になっています
近年、いわゆるアダルトビデオ出演強要問題や、いわゆる「JKビジネス」と呼ばれる営業により児童が性的な被害に遭う問題などが発生しており、若年層の女性に対する性的な暴力に係る問題は深刻な状況にあります。
こうした問題は、被害者の心身に深い傷を残しかねない重大な人権侵害であるとともに、女性活躍の前提となる安全で安心な暮らしの基盤を揺るがす問題であり、その根絶に取り組む必要があります。
内閣府では、特に年度当初は、進学、就職等に伴い若者の生活環境が大きく変わる時期であり、こうした被害に遭うリスクが高まることも予想されることから、4月を被害防止月間と位置づけ、関係府省が相互に連携しつつ、政府一体となって必要な取り組みを集中的に実施しています。
○啓発リーフレット
下記関連書類ダウンロードより、啓発リーフレット(PDF)がダウンロードできますので、ご活用ください。
○内閣府男女共同参画局ホームページ
http://www.gender.go.jp/policy/no_violence/avjk/index.html
関連ファイルダウンロード
- r3若年層の性暴力被害予防月間」リーフレットPDF形式/1.26MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは市民協働課 市民交流Gです。
市役所本庁2階 〒311-0192 茨城県那珂市福田1819-5
電話番号:029-298-1111(内線262・263)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年4月7日
- 印刷する