那珂市デマンド交通「ひまわりタクシー」の乗降場所が追加されました/利用者登録の制度が一部変更されました(平成30年4月1日より)
デマンド交通「ひまわりタクシー」の乗降場所が追加されました
平成30年4月1日より、那珂市デマンド交通「ひまわりタクシー」の乗降場所が追加されました。
追加箇所数は、大型商業施設1箇所、福祉施設52箇所、地区交流施設60箇所の計113箇所です。
今後も公共交通の利便性の増進に努めてまいります。
詳細は以下の通りです。
◆新たに追加となる乗降場所
(大型商業施設)
ツルハドラッグ 那珂竹ノ内店(1箇所)
(福祉施設)
グループホーム、デイサービスセンターなどの介護施設・障害者福祉施設等(52箇所)
(地区交流施設)
各地区の公民館・集会所・集落センター、コミュニティセンター(60箇所)
詳しくは、下記より一覧表をダウンロードしてください。
※一覧表は市役所4階政策企画課、及び瓜連支所でも配布しております。
※なお今回、乗降場所の変更・廃止箇所はありません。
利用者登録の制度が一部変更されました
従来、「ひまわりタクシー」の利用者登録ができる方は、「那珂市にお住まいの方のみ」に
限られておりましたが、平成30年4月1日から、この制限を一部変更し、
お一人で乗り降りができない方の「介助者」として同乗する場合に限り、
「那珂市以外にお住まいの方」でも利用者登録が可能になりました。
これにより、介助者となる方が那珂市内にお住まいでない場合でも、新たに登録の上
同乗できることになりました。
※那珂市以外にお住まいの方が登録をした場合、利用できるのは、「介助者」として
お一人で乗り降りができない方と同乗する場合のみです。
登録をしても、那珂市以外にお住まいの方のみでの利用はできません。
※乗降場所は、従来と同じく那珂市内の指定乗降場所および那珂市内の利用者登録をした方の
ご自宅のみです。那珂市以外での乗降はできません。
関連ファイルダウンロード
- 「ひまわりタクシー」の乗降場所が増えました!PDF形式/375.61KB
- ひまわりタクシー 追加乗降場所(平成30年4月1日~)PDF版PDF形式/295.49KB
- ひまわりタクシー 追加乗降場所(平成30年4月1日~)エクセル版EXCEL形式/31.28KB
- ひまわりタクシー 全乗降場所(平成30年4月1日~)PDF版PDF形式/405.04KB
- ひまわりタクシー 全乗降場所(平成30年4月1日~)エクセル版EXCEL形式/40.97KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは政策企画課 政策企画Gです。
〒311-0192 茨城県那珂市福田1819-5
電話番号:029-298-1111(内線435・436)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2018年6月8日
- 印刷する