地方創生先行型交付金事業の効果検証結果について
地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地方創生先行型)
地方公共団体による地方版総合戦略の早期かつ有効な策定と、総合戦略にかかる事業の実施を支援するために、国から交付された交付金です。 那珂市においては、平成27年度に本交付金を活用し、9つの事業を実施しました。
地方創生先行型交付金事業の効果検証
本交付金の対象となる事業については、具体的な重要業績評価指標(KPI)の設定と効果検証を行うことが求められています。那珂市においては、総合戦略で定めたKGI、KPIの年度実績値及び交付金対象事業の実績値を基に有識者からヒアリングを行い、効果検証を実施しました。
関連ファイルダウンロード
- 地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地方創生先行型)に係る事業実施結果報告PDF形式/206.74KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは政策企画課 地方創生Gです。
本庁4階 〒311-0192 茨城県那珂市福田1819-5
電話番号:029-298-1111(内線437・438)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2017年1月12日
- 印刷する