新型コロナウイルス感染症予防接種は、新型コロナウイルスによる感染や重症化を予防する効果があることが確認されています。
市では、特に重症化しやすい高齢者を対象に予防接種の費用を一部助成しています。
令和6年10月1日時点において対象となるかたには、費用助成のご案内と予診票を郵送いたしましたので、ご確認ください。
なお、令和6年10月2日以降に助成の対象となるたかたは、接種前に予診票兼受診券の発行手続きが必要です。
※申請方法は、「その他」をご確認ください。
助成期間
令和6年10月1日(火曜日)から令和7年3月31日(月曜日)まで
対象者
市内に住所を有し、次の(1)または(2)に該当するかた
(1) 満65歳以上
(2) 満60歳以上65歳未満で身体障害者手帳内部疾患1級該当者
助成額
11,800円
※費用の助成は、助成期間内1回のみです
個人負担額
医療機関の料金から助成額11,800円を差し引いた額
※接種料金については、各医療機関にお問合せください
接種医療機関
県内の新型コロナウイルス感染症予防接種協力医療機関で接種できます。
茨城県医師会 協力医療機関一覧
市外の医療機関で接種する場合は、医療機関に直接電話等で那珂市の予診票兼受診券を使用して接種ができるかご確認ください。
市内の協力医療機関は、新型コロナワクチン接種協力医療機関をご参照ください。
※使用するワクチンの種類については、医療機関によって異なるため、予約の際にご確認ください。
その他
- 予診票の発行や再発行については、窓口申請、電話申請、電子申請の方法があります。
※電子申請は、いばらき電子申請・届出サービスをご利用ください。 - 生活保護受給者は全額助成します。個人負担免除券を発行しますので、接種前に生活保護受給者証を持参のうえ、総合保健福祉センターひだまりにお越しください。
- 新型コロナウイルス感染症予防接種と他のワクチンとの同時接種については、特に医師が必要と認めた場合に可能です。
また、前後に高齢者肺炎球菌やインフルエンザ予防接種といった異なるワクチンを受ける場合の接種間隔にも制限はありません。 - その他新型コロナウイルス感染症に関する情報は、厚生労働省のホームページをご覧ください。
(厚生労働省)新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について