お探しの情報は何ですか?

防災・安全・災害情報

医療保険のデータベースに登録されている個人番号(マイナンバー)のお知らせ

 今回(令和6年9月6日)、厚生労働省からの通知に基づき、医療保険者等の把握している加入者情報(氏名及び個人番号(マイナンバー)の下4桁)をお知らせするための通知を、那珂市国民健康保険加入中の世帯主に送付いたしました。

 このお知らせは、国民健康保険の被保険者に個人番号(マイナンバー)が誤って登録されていないことを確認していただき、安心してマイナンバーカードを保険証として利用いただけるようにすることを目的とするものです。

 なお、このお知らせは、マイナ保険証の利用を強制するものではありません。マイナ保険証をお持ちでなくても、引き続き医療を受けることができますのでご安心ください。

 このお知らせが届いても、マイナンバーカードを取得していない方や、マイナンバーカードの保険証利用登録をしていない方は、マイナ保険証を利用できません。

 

記載してある個人番号(マイナンバー)の下4桁に誤りがあった場合には

 このお知らせの個人番号(マイナンバー)欄に、アスタリスク8個と数字4桁が記載されています。その4桁の数字が12桁の個人番号(マイナンバー)のうちの下4桁となります。もし、誤りがある場合は、保険課国保・年金グループまでご連絡ください。

 

注意

 このお知らせは、国民健康保険被保険者全員(マイナンバーカードを取得していない方や、マイナ保険証の利用登録をしていない方を含む)の情報をお送りしています。
※社会保険や後期高齢者医療保険に加入されている方の分は記載されておりません。

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

保険課

〒311-0192 茨城県那珂市福田1819-5 市役所本庁1階

電話番号:029-298-1111

メールでお問い合わせをする

アンケート

那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-10605
  • 【更新日】2024年9月9日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する