お探しの情報は何ですか?

ふるさとギャラリー2023

【開級式】親子で楽しもう!ニュースポーツ

期日:令和5年6月25日(日)

場所:なかLuckyFM公園(那珂総合公園)
   教室1と2合同で、ボッチャ・ラダーゲッター・オーバルボール・ドッヂビー,4種類のニュースポーツを親子で楽しみました。

ボッチャ

パラリンピックで行われたボッチャ!

img_2047

うまく引っかけよう!(ラダーゲッター)

img_2090

ちゃんと転がるかな!?(オーバルボール)

img_2073

親子でドッヂビー!

ふるさと教室1

標高700mでニジマスつりとハイキング&カゴ作り 大自然を満喫しよう!

期日:令和5年8月2日(水)

場所:若駒つりぼりセンター(常陸太田市)
   リリーアカデミーキャンプセンター(里美野外活動センター)

   若駒山でハイキング、若駒つりぼりセンターではニジマス釣りをしました。リリーアカデミーキャンプセンターではクラフトテープを使って籠作りをしました。

img_2551

頂上まであと少し、頑張れー!

img_2628

頂上で記念撮影!

img_2706

ニジマスが釣れたよ!

img_2717

上手に籠ができました!

水郡線で奥久慈の旅、お茶体験&おやき作り体験を楽しもう!

期日:令和5年8月18日(金)

場所:奥久慈茶の里公園(大子町)
   大子おやき学校

   上菅谷駅から水郡線に乗って常陸大子駅まで行きました。奥久慈茶の里公園では急須を使って自分でいれたお茶を飲む煎茶体験、大子おやき学校ではりんごとかぼちゃのおやき作りをしました。

img_8423

水郡線にみんなで乗ったよ!

img_8412

根本正ってどんな人なの!?

img_8433

自分でいれたお茶は甘い?苦い?

img_8444

おやき作り!上手にできるかな!?

おもしろ理科先生 電子工作~オルゴールを作ろう~ 

期日:令和5年9月2日(土)

場所:総合センターらぽーる
   伊藤先生から電子オルゴールの仕組みを教えてもらい、自分たちで組み立てました。

ふるさと1-4-1

電子オルゴールってなんだろう?先生おしえて!

ふるさと1-4-2

細かい部品がたくさんあるよ、作れるかな~?

dscf5181

友だちと一緒に組み立てるよ!

dscf5265

完成!きれいな音が流れたよ♪

  

ふるさと教室2

乗馬体験、調理体験、水農体験!

期日:令和5年7月27日(木)

場所:茨城県立水戸農業高等学校
   高校生の協力をいただき、午前中は乗馬体験、ベーコンエピ作り、午後は農機具体験とポップコーン作りを楽しみました。

dscf5124

緊張したけどうまく乗馬できたよ♪

dscf5155

パン生地作り、たくさん混ぜるのは疲れました。

dscf5181

高校生とポップコーン作り!

dscf5265

トラクターの乗り方を教えてもらったよ!

4匹のきつねを学ぼう!&笠間焼でじまんの作品を作ろう!

期日:令和5年8月25日(金)

場所:常福寺
   笠間稲荷神社(笠間市)
   桧佐陶工房(笠間市)

   那珂市の民話「四匹の狐の物語」を学ぶため、常福寺では長男源太郎きつねを、笠間稲荷神社では三男紋三郎きつねの見学をしました。桧佐陶工房では手ひねり体験をしました。

img_8492

源太郎きつねの見学♪

1663654526577

神主さんから紋三郎きつねの話をきいたよ♪

1663654572844

手ひねり体験!何を作ろうかな?

img_8529

上手にお皿を作ったよ!

自然探検ツアー・モリモリ体験 木製プランター作りにチャレンジ!

期日:令和5年9月16日(土)

場所:奥久慈憩いの森(大子)

   午前中は奥久慈憩いの森で自然観察をして、ノコギリを使った丸太切り体験をしました。午後は、いばらきの森と湖について学び、竹とんぼ作りをしました。

img_8492

この植物の正体は…!?

1663654526577

丸太切り体験、上手に切れるかな~?

1663654572844

あぶって曲げて竹とんぼを作ります!

img_8529

誰がいちばん高くまで飛ばせるか競争だ!!

(R5.11.27更新)

このページの内容に関するお問い合わせ先

生涯学習課 社会教育G

〒319-2192 茨城県那珂市瓜連321 瓜連支所2階

電話番号:029-298-1111(内線8282・8283・8284)

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-9717
  • 【更新日】2023年11月27日
  • 【アクセス数】
印刷する