法務省と全国人権擁護委員連合会は、「いじめ」や児童虐待などこどもをめぐる様々な人権問題の解決を図るための人権相談活動を強化することを目的として、全国一斉「こどもの人権相談」強化週間を実施し、悩みを持ったお子様や保護者の方からの相談に応じます。
秘密は守られますので、安心してご相談ください。
1.期間 :令和7年8月27日(水曜日)から9月2日(火曜日)まで
2.時間 :午前8時30分から午後7時まで
(ただし、土曜日・日曜日は午前10時から午後5時まで)
3.電話 :「こどもの人権110番」
0120-007-110(全国共通フリーダイヤル・無料)
4.実施機関:水戸地方法務局・茨城県人権擁護委員連合会
5.相談員 :法務局職員・人権擁護委員
6.備考 :上記期間以外にも、平日の午前8時30分から午後5時15分まで、上記電話番号で相談することができます。
関連リンク
インターネットによる人権相談の受付