商品
七運ブレンドコーヒー

額田地区の民話にある「七運汁」をヒントに、7つの「ん(運)」のつくコーヒー豆を5種類ブレンドした自家焙煎コーヒー。配合にこだわり、酸味と苦みとコクの調和のとれた味わいに。店内では試飲もできます。

七運ブレンドコーヒー

100g袋 486円( 税込)
200g袋 880円( 税込)

那珂市に伝わる民話から幸運をもたらす「七運汁」の言い伝え

那珂市額田地区には『額田のたっつぁい』という民話が伝わっています。
江戸時代、水戸6代藩主・徳川治保の時代に、大谷達才という頓知に長けたものがおりました。
「たっつあい」と呼ばれたその男の話です。

ある百姓が「人一倍働いているのに不作が続いて困っている。なんとか運の向いてくる方法はないものか」と、たっつぁいに相談しました。すると、たっつぁいは「冬至の日に、だいこん、にんじん、れんこんなど、七つの「ん(運)」のつく食材を入れた七運汁を作って、良い運が巡ってくるように祈りながら食べると運がつく」と言いました。百姓は、言われた通り冬至の日に七運汁を作って食べました。すると、次の年は大豊作となり、毎年冬至の日に七運汁を作って食べることにしました。

この民話になぞらえて、那珂市では七つの「ん(運)」を取り入れた商品が多数生み出されています。

「七運ブレンドコーヒー」
マンデリン/イエメン モカ/ガテマラ・アンティグア・カペウ/コロンビア・ナリーノ・ラ・ウニオン/タンザニア・エーデルワイス

生産者

千葉酒店

茨城県那珂市瓜連560
電話:0120-77- 4750/営業時間:9時~20時/定休日:水曜日/発送可TEL