市政情報
大学生による企業取材インターンシップを実施しました
本市では、「人と地域が輝く安心・安全な住みよいまち那珂」をまちづくりの目標に掲げており、その戦略の1つである「安定した雇用の創出戦略」の取り組みの一環として、茨城県内外の大学生を対象にインターンシップ事業を行っています。
目的
若年層を中心とした地元企業就職と転入増の促進には、地元高校や大学・地元企業との連携が必要であり、インターンシップなどマッチングの機会の提供や、独自の事業や技術を持つ事業所への取材から見いだした魅力発信を通じて、近隣や東京圏等の大学生の市内企業への関心を高めることを目的としています。
内容
大学生が記者として那珂市内の企業を取材し、そこで働く方々や那珂市の魅力を紹介する冊子やWeb記事を作成しました。
【令和3年度】
・取材日:令和3年8月20日~25日
(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、取材は主にオンラインで行いました。)
・取材協力企業(順不同、敬称略)
JPC株式会社(取材記事はこちらから)
株式会社イングトップ(取材記事はこちらから)
国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 量子エネルギー部門 那珂研究所(取材記事はこちらから)
社会福祉法人実誠会 なるみ園(取材記事はこちらから)
山﨑工業株式会社(取材記事はこちらから)
那珂市役所(取材記事はこちらから)
【インターンシップ報告会をオンラインにて開催します】※終了しました
那珂市で働く「リアル」を知ろう!
今年度実施したインターンシップのまとめとなる報告会をオンラインにて開催します。
参加学生と市内企業5社の経営者や社員が「働くこと」や「地域企業の魅力」についてお話しします。
地域企業に興味のある学生の皆さん、是非ご参加ください!
日時:12月20日(月)16:30~18:15
参加対象:大学生・大学院生・専門学校生などの学生
参加費:無料
※詳細・申し込みはこちらから
※本インターンの実施背景について「いばしごと」に掲載されました。
【令和2年度】
・取材日:令和2年8月25日~9月3日
(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、取材は主にオンラインで行いました。)
・取材協力企業(順不同、敬称略)
株式会社那珂ハウジング
株式会社オスク
株式会社ジェネシス
株式会社菊池精機
株式会社ロングライフ
社会福祉法人ナザレ園
関連ファイルダウンロード
- 【R3】 インターンシップ冊子PDF形式/9.72MB
- 【R2】インターンシップ冊子PDF形式/8.07MB
問い合わせ先
アンケート
那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。