防災・安全・災害情報
学校給食食材の放射性物質測定について
より安心安全な学校給食を提供するため、市独自に学校給食食材の
放射性物質測定を簡易測定器を使用して行っています。
測定の結果、基準値を超えた場合には、ゲルマニウム半導体検出器
による精密検査を行い、その食材を使用した献立の提供を変更又は中
止します。
◆測定器について
放射能測定装置(TN300Bベクレルモニター(株)テクノエーピー)で測定しています。
◆測定場所について
那珂市役所にて測定しております。
◆測定試料について
学校給食に使用する野菜等について、安全の確保とどの程度放射性物質が含まれているかを継続して把握するために、毎日1品目検査と週1回の給食1食分検査を実施しております。
◆測定核種について
放射性セシウム134、137
◆厚生労働省が定めた一般食品の基準値 100Bq(ベクレル)/1kg
関連ファイルダウンロード
- 測定結果(令和5年3月分) PDF形式/182.16KB
- 測定結果(令和5年2月分)PDF形式/112.98KB
- 測定結果(令和5年1月分)PDF形式/105.56KB
- 測定結果(令和4年12月分) PDF形式/108.49KB
- 測定結果(令和4年11月分) PDF形式/110.52KB
- 測定結果(令和4年10月分) PDF形式/112.36KB
- 測定結果(令和4年9月分) PDF形式/116.5KB
- 測定結果(令和4年7月分) PDF形式/84.65KB
- 測定結果(令和4年6月分) PDF形式/96.29KB
- 測定結果(令和4年5月分) PDF形式/96.08KB
- 測定結果(令和4年4月分) (2)PDF形式/83.21KB
- 測定結果(令和4年3月分) PDF形式/89.08KB
- 測定結果(令和4年2月分) PDF形式/94.67KB
- 測定結果(令和4年1月分) PDF形式/85.05KB
- 測定結果(令和3年12月分) PDF形式/93.71KB
- 測定結果(令和3年11月分) PDF形式/95.24KB
- 測定結果(令和3年10月分) PDF形式/95.93KB
- 測定結果(令和3年9月分) PDF形式/64.98KB
- 測定結果(令和3年7月分) PDF形式/88.83KB
- 測定結果(令和3年6月分) PDF形式/92.4KB
- 測定結果(令和3年5月分) PDF形式/81.43KB
- 測定結果(令和3年4月分) PDF形式/90.7KB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは学校給食センターです。
〒311-0132 茨城県那珂市南酒出433-1
電話番号:029-298-1102 ファックス番号:029-295-2119
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。