健康・医療・福祉
健康・医療
国民健康保険
- 新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険税の減免
- 新型コロナウイルス感染症に感染した被用者等に対する傷病手当金の支給について(国民健康保険)
- 国民健康保険医療費の返納について(不当利得返還請求)
- 平成28年1月1日から国民健康保険の一部届出・申請でマイナンバーの記載が必要となりました
- 国民健康保険のしくみ
- 国民健康保険の届出
- 郵送による国民健康保険の手続きについて
- 病気やけがをしたとき
- 入院した時の食事代
- 医療費を全額自己負担したとき
- 入院などで医療費が高額になったとき
- その他国民健康保険で受けられる給付
- 交通事故にあったとき
- 保険税を納税しましょう
- 失業された場合、保険税が軽減されます
- 医療費を節約しましょう
介護保険
- 【ご案内】令和2年度介護職員初任者研修支援事業の実施について
- 新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少したことなどによる介護保険料の減免について
- 介護保険制度の概要
- 介護保険受領委任払制度について
- 平成28年1月からの個人番号(マイナンバー)利用開始に伴う介護保険の手続きについて
- 市内グループホームの空き情報について
- 那珂市の介護保険データ
- 令和元年度 指定市町村事務受託法人が提供する居宅サービス等利用者数の公表について
- 介護サービス情報の公表制度
- 福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について
- 市内の介護サービス事業所(令和3年1月1日現在)
- 介護保険に関する申請書
- 介護休業制度等の概要
- 在宅医療と在宅介護の連携
- 【事業者向け】新型コロナウイルスについて
- 【事業者向け】平成30年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(令和元年度調査)の結果について
- 【事業者向け】両立支援等助成金 介護離職防止支援コース「新型コロナウイルス感染症対応特例」のご案内
- 【事業者向け】在宅で医療や介護にかかわる方の『そうだったのか!感染対策』
- 【事業者向け】居宅介護支援事業者の指定要件及び届出様式について
- 【事業者向け】地域密着型サービス事業者の指定要件及び届出様式について
- 【事業者向け】受領委任払取扱事業所の登録について
- 【事業者向け】令和2年度介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善計画書の提出について
介護予防・日常生活支援総合事業
- 訪問型サービスD(移送前後の生活支援サービス)について
- 【介護予防・日常生活支援総合事業】介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算に関する届出について
- 【介護予防・日常生活支援総合事業】通所型サービスに係る事業所評価加算について
- 介護予防・日常生活支援総合事業費単価の改正について(お知らせ)
- 住民主体の通所型サービス(通所型サービスB)について
- 介護予防・日常生活支援総合事業費単価の改正及びサービスコード(R1.10.1~)について
- 介護予防・日常生活支援総合事業の請求における起算日について(介護保険事業者向け)
- 介護予防支援・介護予防ケマネジメント業務の請求様式
- 介護予防ケアマネジメントに関する各種様式
- 介護予防・日常生活支援総合事業の指定事業所一覧
- 介護予防・日常生活支援総合事業について(厚生労働省資料)
- 介護予防・日常生活支援総合事業について
- 介護予防・日常生活支援総合事業に関する契約書及び契約書別紙(重要事項説明書)の参考例について
- 介護予防・日常生活支援総合事業に関する要綱を制定しました
- 介護予防・日常生活支援総合事業の事業者指定申請、変更届等について