令和5年度 健康講座の年間予定
市民の皆さまに健康に役立てていただけるよう、健康講座を実施しています。
講座はすべて無料です。ぜひ、ご参加ください。
【終了しました】何から始める?運動から始めよう!フレイル予防講座
令和5年6月21日、総合センターらぽーるにて、市内健康スポーツ医である小野瀬医院の小野瀬好良先生によるフレイル予防の講話と小野瀬医院の理学療法士による運動レクチャーが行われ、46名のかたが受講されました。小野瀬好良先生の講話ではフレイル予防にはたっぷり歩くことにプラスして、筋肉トレーニングをすることが効果的というお話があり、その後の運動レクチャーでは参加者のかたが熱心に楽しく運動に取り組みました。
【終了しました】こころの健康づくり講演会:ストレス社会を生き抜く方法
令和5年6月30日、総合保健福祉センターひだまりにて、みとカウンセリングルームどんぐり副所長の佐藤弘氏による講演会を開催し、35名のかたが参加しました。参加者からは「こころの健康とからだの健康のちがいをあらためて考えてみたいと思いました」「他者も自分も大事という感覚を持つことが心の健康につながると聞いて忘れずにいきたいと思った」などの感想が寄せられ、参加者それぞれがこころの健康について考える貴重な時間となりました。
糖尿病予防講座
日時
令和5年10月18日(水)13時から15時
会場
総合保健福祉センターひだまり
対象者
那珂市在住のかた(先着40名)
申込み開始日
未定
CKD(慢性腎臓病)予防講座
日時
令和6年2月予定
会場
総合保健福祉センターひだまり
対象者
那珂市在住のかた(先着40名)
申込み開始日
令和5年12月1日から
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康推進課 健康増進Gです。
総合保健福祉センター「ひだまり」内 〒311-0105 茨城県那珂市菅谷3198番地
電話番号:029-270-8071 ファックス番号:029-298-8890
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年7月27日
- 印刷する