令和4年度 グリーンカーテン参加者募集!
那珂市では、身近な地球温暖化対策の一つとして、緑のカーテンを市内全体に普及させることを目的に「那珂市グリーンカーテン」の取り組みを行っています。楽しみながら実践できる、緑のカーテンづくりに参加してみませんか。
グリーンカーテンとは?
窓の外側にアサガオ、ゴーヤ、ヘチマ、パッションフルーツなどつる性の植物を植えることでできる、自然のカーテンのことです。葉っぱの間からすり抜けてくる涼しい風は天然のクーラーと呼ばれています。
グリーンカーテンの効果
植物のカーテンには日光を遮る「遮蔽作用」と、葉の裏から水蒸気を放出する「蒸散作用」があり、この2つの作用によってカーテンの裏及び室内の温度を下げることができます。その分、エアコンの使用量が減少するため省エネ・節電につながります。
対象 市内在住のかた、市内事業所
取り組み内容 アサガオ、ゴーヤ、ヘチマ、フウセンカズラなどのつる性植物でグリーンカーテンを設置する。
応募方法 応募用紙に必要事項を記入し、グリーンカーテンの様子がわかる写真を添付
の上、環境課へ直接、郵送、Eメールのいずれかの方法で提出してください。
※ 応募用紙は、市役所(本庁)1階総合案内、環境課瓜連支所、または市ホームページで取得できます。
応募先 〒311-0192
那珂市福田1819-5 那珂市環境課(本庁4階)
Eメール kankyou@city.naka.lg.jp
応募締切 8月31日(水)
その他 参加者 記念品を進呈します。
関連ファイルダウンロード
- r4グリーンカーテン(チラシ兼応募用紙)PDF形式/132.17KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年5月27日
- 印刷する