合併処理浄化槽設置補助見直しおよび公共下水道全体計画見直し(案)の地区説明会
(令和3年1月22日更新)
すでに寄せられているお問い合わせをとおして、合併処理浄化槽補助制度の拡充や、公共下水道全体計画見直し(案)についてご理解いただく際のポイントとなる質疑を取りまとめました。
- 主な質疑 [PDF形式/433.36KB]
(令和3年1月15日更新)
茨城県独自の緊急事態宣言の発令に伴い、1月16日(土)~2月13日(土)に市内5会場で実施を予定していた地区説明会の開催を延期します。
延期後の日程・場所等については未定ですが、決まり次第このページでお知らせします。
なお、説明会で配布を予定していた資料については、このホームページにも掲載しております。また、パブリックコメントについては予定どお2月15日(月)まで受付いたしますので、意見提出にあたりご不明な点がございましたら、那珂市下水道課までお問合せくださいますようお願い申し上げます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解をよろしくお願い致します。
那珂市では、家庭から排出される生活排水の処理を適切に行えるよう、公共下水道全体計画の見直しを進めています。
この見直し案について市民の皆様からのご意見を募集するにあたり、見直し(案)の説明会を開催します。
また、生活排水処理を市内全域において適切に行う観点から、合併処理浄化槽の設置に係る補助制度について、市独自の補助内容を拡充する見直しについてもあわせてご説明いたします。
1.開催日程および場所(※延期後の日程は、決まり次第このページでお知らせします)
(1)令和3年1月16日(土)
市中央公民館(菅谷地区)
(2)令和3年1月23日(土)
ふれあいセンターごだい(五台地区)
(3)令和3年1月30日(土)
ふれあいセンターよしの(芳野地区、戸多地区)
(4)令和3年2月6日(土)
ふれあいセンターよこぼり(神崎地区、額田地区)
(5)令和3年2月13日(土)
総合センターらぽーる(瓜連地区、木崎地区)
※どの会場に参加されても結構です。
2.時間
午後2時~4時
3.配布資料
合併処理浄化槽補助制度の拡充について [PDF形式/143.43KB]
公共下水道全体計画見直し(案)について [PDF形式/187.36KB]
那珂市公共下水道事業全体計画区域変更予定図 [PDF形式/1.18MB]
主な質疑 [PDF形式/433.36KB]
関連ファイルダウンロード
- 合併処理浄化槽補助制度の拡充についてPDF形式/143.43KB
- 公共下水道全体計画見直し(案)についてPDF形式/187.36KB
- 那珂市公共下水道事業全体計画区域変更予定図PDF形式/1.18MB
- 主な質疑PDF形式/433.36KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは下水道課 工務・管理Gです。
〒319-2102 茨城県那珂市瓜連321番地
電話番号:029-298-1111(内線8374・8375・8377)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年3月16日
- 印刷する