消防本部
- 2022年9月27日
- このページをプリントする
救命講習会等の再開について
救命講習会の再開について
一時中断しておりました救命講習会(応急手当講習・救命入門コース・普通救命講習)を令和4年9月26日(月)から再開することといたしました。
当面の間、下記の「感染防止のための配慮を要する方」の参加を制限させていただくとともに、講習会場についても「3密(密閉・密接・密集)の回避」を確保したうえで、講習を行います。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
【感染防止のための配慮を要する方】
- 発熱や軽度であっても咳、咽頭痛などの症状がある方。
- 過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等をした方。
- 持病のある方や妊婦など、健康や体調に不安がある方。
- 講習前に受講者の体調確認をさせて頂きます。(体温測定)
【3密(密閉・密接・密集)の回避】
- 講習時は3密を避けるため、人と人との間隔をおおむね2m空けることといたします。(例:20平方メートルで10名受講可能)尚、1回の受講者数は30名以下とします。
- 受講者の皆様は、マスクを着用し講習前後の手洗い又は手指消毒をお願いいたします。
- 密閉回避のため、講習会場では2か所以上の開口部を確保し常時換気いたします。
- 人工呼吸の実技を省略等、通常どおりの講習はできませんのでご了承ください。(人工呼吸:説明のみ実施)
※現時点では、消防本部を会場とした講習は20名以下とさせていただきます。。
※今後の新型コロナウイルス感染症の状況により、講習の開催を中止する場合があります。
問い合わせ先
アンケート
那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。