ノーマイカーデーに取り組んでみませんか
市では、地球温暖化防止対策の一環として、自動車からのCO₂(二酸化炭素)排出削減を推進するため、毎年ノーマイカーデーを実施しています。
実施期間は、5月から8月までの4か月間、毎月第2週目(5月のみ4週目)の1週間、期間中に2日以上、ノーマイカー通勤を実施していただくものです。
この機会に、身近なエコ活動として取り組んでみませんか。
ノーマイカー通勤とは
自家用車(自動車)のかわりに、自転車、徒歩、バス、鉄道等での通勤を行い、自動車で通勤する場合でも相乗りやエコドライブを心がけていただく取り組みです。
エコドライブとは
1 ふんわりアクセル発進
2 加減速の少ない運転
3 早めのアクセルオフ
4 エアコンの使用を控える
5 アイドリングストップ
6 最小限の暖機運転
7 道路交通情報の活用
8 タイヤの空気圧をこまめにチェック
9 不要な荷物は積まずに走行
10 迷惑な駐停車をしない
エコドライブについては、下記ファイル(リーフレット、チェックシート)も参考にしてください。
関連ファイルダウンロード
- エコドライブリーフレットPDF形式/961.13KB
- エコドライブチェックシート(hp用)EXCEL形式/17.34KB
- ノーマイカーデー実績(令和4年度)PDF形式/66.42KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年5月12日
- 印刷する