最新情報
茨城県選手団大活躍!!~福井国体馬術競技会結果報告~
10月1日(月)~5日(金)の5日間、静岡県御殿場市において、「福井しあわせ元気国体」馬術競技会開催されました。
台風の影響により、初日は停電や断水などトラブルがありましたが、無事競技会が終了しました。
茨城県選手の大活躍により、本競技会は、『男女総合3位』、『女子総合5位』という、素晴らしい結果を収めました!
来年は、『優勝』目指して頑張ってください!
一緒に茨城県を応援しよう!!
男女総合「第3位」女子総合「第5位」を獲得‼ 笑顔の茨城県選手団のみなさん
入賞した選手のみなさん
![]() |
![]() |
第3位 齋藤圭介さん(フルストプレス) 第1競技 成年男子 馬場馬術競技 |
第8位 田村真悠さん(フルストプレス) 第2競技 少年 馬場馬術競技 |
![]() |
![]() |
第3位 増山陽子さん(スタークソックス) 第3競技 成年女子 二段階障害飛越競技 |
第7位 増山大治郎さん(オーロラボレアリス) 第4競技 成年男子 トップスコア競技 |
![]() |
![]() |
第7位 尾野綺乃さん(スタークソックス) 第5競技 少年 スピードアンドハンディネス競技 |
第5位 高山佐保さん(ザレーノ) 第7競技 成年女子 馬場馬術競技 |
![]() |
![]() |
第2位 中島悠介さん(クレジットクランチ) 第8競技 成年男子 国体総合馬術競技 |
第2位 中島双汰さん(ダイワシュガー) 第10競技 少年 標準障害飛越競技 |
![]() |
![]() |
第7位 鹿戸雄翔さん・中島双汰さん (オーロラボレアリス・ダイワシュガー) 第16競技 少年 リレー競技 |
第1位 中島双汰さん(ダイワシュガー) 第22競技 少年 トップスコア競技 |
福井しあわせ元気国体馬術競技会 茨城県選手の競技結果一覧
出場日 |
競技名 |
選手名 |
馬名 |
競技結果 |
10月1日(月) |
第1競技 成年男子 馬場馬術競技 |
齋藤 圭介 |
フルストプレス |
3位 |
第3競技 成年女子 二段階障害飛越競技 |
増山 陽子 |
スタークソックス |
3位 |
|
第4競技 成年男子 トップスコア競技 |
増山 大治郎 |
オーロラボレアリス |
7位 |
|
第5競技 少年 スピードアンドハンディネス競技 |
尾野 綺乃 |
スタークソックス |
7位 |
|
第6競技 成年男子 ダービー競技 |
中島 悠介 |
クレジットクランチ |
9位 |
|
第2競技 少年 馬場馬術競技 |
田村 真悠 |
フルストプレス |
8位 |
|
10月2日(火) |
第9競技 成年女子 ダービー競技 |
増山 陽子 |
スタークソックス |
7位 |
第7競技 成年女子 馬場馬術競技 |
高山 佐保 |
ザレーノ |
5位 |
|
第10競技 少年 標準障害飛越競技 |
中島 双汰 |
ダイワシュガー |
2位 |
|
第11競技 成年男子 スピードアンドハンディネス競技 |
吉澤 駿 |
センジュアルLS |
20位 |
|
第8競技 成年男子 国体総合馬術競技【馬場馬術】1日目 |
中島 悠介 |
クレジットクランチ |
|
|
10月3日(水) |
第14競技 少年 二段階障害飛越競技 |
鹿戸 雄翔 |
オーロラボレアリス |
11位 |
第13競技 成年男子 自由演技馬場馬術競技 |
齋藤 圭介 |
フルストプレス |
3位 |
|
第15競技 成年女子 標準障害飛越競技 |
須田 翼 |
センジュアルLS |
11位 |
|
第16競技 少年 リレー競技 |
鹿戸 雄翔 中島 双汰 |
オーロラボレアリス ダイワシュガー |
7位 |
|
第8競技 成年男子 国体総合馬術競技【障害飛越】2日目 |
中島 悠介 |
クレジットクランチ |
2位 |
|
10月4日(木) |
第18競技 成年男子 国体大障害飛越競技 |
増山 大治郎 |
オーロラボレアリス |
9位 |
第19競技 成年女子 トップスコア競技 |
須田 翼 |
センジュアルLS |
21位 |
|
10月5日(金) |
第21競技 成年女子 自由演技馬場馬術競技 |
高山 佐保 |
ザレーノ |
6位 |
第22競技 少年 トップスコア競技 |
中島 双汰 |
ダイワシュガー |
1位 |
|
第23競技 成年男子 六段障害飛越競技 |
吉澤 駿 |
オーロラボレアリス |
4位 |
問い合わせ先
アンケート
那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2019年4月8日
- 印刷する