那珂市高齢者保健福祉計画(案)に対する意見を募集します
市では現在、高齢者の保健福祉施策及び介護保険事業を計画的かつ円滑に運営するために「那珂市高齢者保健福祉計画」の策定に取り組んでいます。令和3年度から令和5年度までの3年間を計画期間とする本計画の案に対して、市民の皆さまのご意見を募集します。
公表する資料
那珂市高齢者保健福祉計画(案)
※介護保険事業計画の令和3年度以降の介護サービス費用については、今後、介護報酬の減額改定等があるため変更になることがあります。それに伴い介護保険料が決まることから、現時点では算定しておりません。
公表(閲覧)および意見の募集期間
令和3年1月5日(火)~令和3年1月25日(月)
公表(閲覧)の場所・時間
〇市役所(本庁) 介護長寿課
午前8時30分~午後5時15分 ※土曜、日曜、祝日を除く
〇瓜連支所
午前8時30分~午後5時15分 ※土曜、日曜、祝日を除く
〇市立図書館 行政資料コーナー
市立図書館開館日および開館時間内
意見提出の方法
郵送、FAX、Eメール、窓口(介護長寿課)持参のいずれかの方法で提出してください。
※提出様式は自由ですが、住所、氏名、電話番号を必ず記入してください。
※電話、口頭での受け付けはしません。
意見の取り扱い
お寄せいただいた意見とそれに対する考え方は、意見募集期間終了後に資料の公表と同じ方法で公表します。
※個別に回答はしませんので、ご了承ください。
提出先および問合せ先
那珂市保健福祉部介護長寿課 高齢者支援グループ
電話 029-298-1111(内線132)
FAX 029-295-4244
〒311-0192 那珂市福田1819-5
Eメール kaigo-c@city.naka.lg.jp
関連ファイルダウンロード
- R2 意見書WORD形式/18.35KB
- (パブコメ用)那珂市高齢者保健福祉計画(案)PDF形式/4.08MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは介護長寿課 高齢者支援Gです。
〒311-0192 茨城県那珂市福田1819-5
電話番号:029-298-1111(内線132・133)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年1月5日
- 印刷する