教育委員会
- 2022年7月21日
- このページをプリントする
【中止】親睦競技大会
新着情報
令和4年7月21日更新
令和4年度那珂市子ども会親睦競技大会を中止いたします。(重要なお知らせ)
令和4年度那珂市子ども会親睦競技大会
重要なお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、令和4年度那珂市子ども会親睦競技大会を中止いたします。
7月23日に開催を予定しておりました、那珂市子ども会親睦競技大会につきましては、最近の茨城県、那珂市の新型コロナウイルス感染拡大の状況を考慮し、中止とさせていただきます。
大会を楽しみにされていた子ども会のみなさんには大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただけますようお願いします。
概要
競技を通して子どもの心身の健全育成を図り、子ども会の親睦を深める機会として開催いたします。
開催日
令和4年7月23日(土) 中止
(注意)
・対戦の組み合わせについては、7月に行う役員会時に決定いたします。
・新型コロナウイルス感染症の状況によっては、行事が急きょ中止となる場合があります。
場所
なかLuckyFM公園 アリーナ(那珂総合公園 那珂市戸崎428-2)
種目
ドッヂビー
(注意)
・新型コロナウイルス感染症対策として、接触回避のため、令和3年度から種目を「スポーツ鬼ごっこ」から「ドッヂビー」に変更して実施しています。
(令和3年度は新型コロナウイルス感染症のため中止)
概要
ドッヂビー(ディスクドッヂ)は、ソフトディスクを当てることで相手内野プレイヤーを減らすゲームです。
この競技のポイントは、いかに「相手が捕りにくい、捕られないスロー」ができるかがカギとなります。同時に、そのスローをキャッチすることで、自らが攻撃権を得られるという面白さも存在します。
ソフトディスクを使うことで年齢性別による差が出にくく、誰もが一緒にプレーできるスポーツです。
チーム構成
・チーム編成…男女混合編成とし、学年及び男女比率は自由
・選手登録数…12名まで(試合は10名で行います)
※今大会については、片方のチームの人数が10名に満たない場合でも、試合人数の調整は行いません。
※代表者及び指導者は2名まで控え場所に入ることができます。
ルール
ドッヂビーのルールは、学校やお友だちと遊ぶドッジボールとほとんど同じです。しかし、那珂市子ども会で行う親睦競技大会では、いろいろな小学校の子ども会が集まってゲームを行うため、共通の決め事としてゲームブックを作成しました。
親睦競技大会ではこのゲームブックに基づきゲームを行いますが、子ども会等でゲームを行う場合は、適宜参考にしながら楽しく遊んでください。
物品の貸出について
ドッヂビー(ソフトディスク・27cm規格)・ビブス(イエロー・ピンク・ブラック)を貸出しています。
希望する単位子ども会・小子連は、下記事務局までお問い合わせください。
【問合】那珂市子ども会育成連合会事務局(市生涯学習課内) TEL:029-298-1111(内線8284)
新型コロナウイルス感染症に関する注意事項
・事前に体調チェックシートを配布いたしますので、当日参加されるかたはチームの代表のかたへ提出してください。
・チームの代表者のかたが保管する連絡先等については、必要に応じて保健所等へ提供され得ることをあらかじめご了承ください。
・マスク着用、こまめな手洗い及び手指の消毒、検温にご協力ください。
・当日受付にて検温した際に、37.5℃以上の熱、もしくは平熱比+1℃の熱がある場合は帰宅していただきます。
・活動中の大声での発声や、マスクなしでの会話はお控えください。
・新型コロナウイルス感染症の状況により、やむを得ず中止となる場合は、大会1週間前を目安に決定し、事務局より直接連絡いたします。
(令和4年7月21日更新)
関連ファイルダウンロード
- R4 那珂市子ども会ドッヂビーゲームブックPDF形式/522.21KB
- R4那珂市子ども会ドッヂビールール説明表示PDF形式/275.46KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生涯学習課 社会教育Gです。
瓜連支所2階 〒319-2192 茨城県那珂市瓜連321
電話番号:029-298-1111(内線8282・8283・8284)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。