お探しの情報は何ですか?

サイト内検索

お探しの情報は何ですか?

よく検索されるワード
  1. ホーム
  2. 暮らし・手続き
  3. 手続き
  4. マイナンバー
  5. 「通知カード」及び「マイナンバーカード(個人番号カード)」

「通知カード」及び「マイナンバーカード(個人番号カード)」

国民生活を支える社会基盤として、社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)が始まりました。

◎通知カードについて


●通知カードとは

・平成27年11月から12月頃にかけて転送不要の簡易書留で送付されました。

・通知カードの券面には、氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバー(個人番号)が記載されます。顔写真は掲載されません。
 
・通知カードをマイナンバーカードの証明書類として使用するには、通知カードの記載事項(住所・氏名等)と住民票が完全に一致している必要があります。通知カードの情報が最新でない場合、マイナンバー(個人番号)を証明するためには、マイナンバーカードを取得していただくか、マイナンバーの記載された住民票を取得していただく必要があります。

 
 ・通知カードを紛失した場合は
 
詳しくはこちらをご覧ください
 
  通知カードは、令和2年5月25日(月)に廃止となりましたので、通知カードの再交付申請をすることはできません。
  マイナンバー(個人番号)を証明するためには、マイナンバーカードを取得していただくか、マイナンバーの記載された住民票を取得していただく必要があります。マイナンバーカードは申請から受取までおおよそ1月かかりますので、早急にマイナンバー(個人番号)を確認したい場合は、マイナンバーの記載された住民票をお取りください。
 

   ●通知カードの例
  ※通知カードイメージ

            通知カード案 



~平成27年11月から12月頃にかけて転送不要の簡易書留により、世帯ごとに住民票の住所に通知カードが送付されました~
通知カード封筒
封入されているものは以下の4点です。

(1)宛名台紙                                             (2)通知カードと個人番号交付申請書                       
  ※世帯全員分がまとめて入ってます。
宛名台紙と通知カードと個人番号交付申請書    

(3)説明用パンフレット(8ページ3つ折り)              (4)個人番号カード交付申請書の返信用封筒
※閲覧、ダウンロードできます。 ※宛先は、地方公共団体情報システム機構です。
 
説明用パンフレット 個人番号カード申請書の返信用封筒   

 

 

 



◎マイナンバーカードについて

 ●マイナンバーカードとは

 ・マイナンバーカードとは、ICチップのついたカードの表面に、氏名、住所、生年月日、性別、顔写真が掲載され、裏面にマイナンバー(個人番号)が記載されます。

 ・本人確認のための身分証明書として利用できるほか、e-Tax(国税電子申告・納税システム)等の各種電子申請が行える電子証明書も標準搭載されます。

  ●マイナンバーカードを取得するためには

 マイナンバーカードの取得を希望されるかたは、郵送やパソコン、スマートフォンから申請を行ってください。
 カードが出来上がるまでに、申請からおおよそ1月かかりますので、ご注意ください。
 
詳しくはこちら


 マイナンバーカードが出来上がりましたら、交付の準備が整い次第、那珂市から交付についての通知書をお送りします。
 

※マイナンバーカードの交付を受けるときは、引き換えに通知カードを市民課窓口で回収します。


※マイナンバーカード申請中に転出された場合、マイナンバーカードはお受け取り出来ません。
そのため、転入後の市区町村窓口において、マイナンバーカードの再申請についてご相談を頂きますようお願いします。
(地方公共団体情報システム機構「よくあるご質問 Q38」より(外部サイトへリンク【地方公共団体情報システム機構のページ】))

※住民基本台帳カードとマイナンバーカードの両方を同時に所持することはできません。マイナンバーカード取得の際には、通知カードのほかに住民基本台帳カードも回収します。

※個人番号カード交付申請書は、地方公共団体情報システム機構へ郵送され、同機構でマイナンバーカードが作成されるため、申請から交付まで日数がかかります。
 
  ●マイナンバーカードの有効期間

 ・マイナンバーカードの有効期間は18歳以上の方は発行後10回目(18歳未満のかたは容姿の変化を考慮して、5回目)の誕生日までです。
 ・マイナンバーカードに搭載される公的個人認証サービス電子証明書の有効期間は、発行後5回目の誕生日までとなります。

  ●マイナンバーカードの例
 ※マイナンバーカードのイメージ
(表面)                                                        (裏面)                                                 
個人番号カード

※マイナンバーカードを取得された以降に、住所変更の手続きをする際は、忘れずにお持ちください。
 
  ●住民基本台帳カード向け公的個人認証サービスをご利用のかたへ
 ・住民基本台帳カード向け公的個人認証サービス電子証明書の有効期間は3年です。(住民基本台帳カードに記載されている有効期間は、住民基本台帳カードの有効期間になりますので、ご注意願います。)

 ・住民基本台帳カード向け公的個人証明サービス電子証明書の発行・更新は「平成27年12月22日まで」です。これ以降は、住民基本台帳カード向け公的個人証明サービス電子証明書の発行・更新はできませんので、確定申告を控えている時期に有効期間の満了日を迎えるかたはご注意願います。

 ※マイナンバーカード及び新しい公的個人認証サービス電子証明書は、地方公共団体情報システム機構が作成するため、申請した即日での交付はできません。また、申請状況によっては作成に相当期間を要することが予想され、確定申告を行う期間までに交付が間に合わないおそれがあります。

詳しくはこちらをご覧ください。
 

住民票の写し・印鑑登録証明書がコンビニエンスストアで取得できます

平成29年1月4日(水)から、マイナンバーカードを利用して、住民票の写し・印鑑登録証明書を全国のコンビニエンスストア(マルチコピー機設置店舗)で取得できるサービスを開始しました。休日や夜間など市役所が開庁していないときでも証明書を取得することができ、大変便利です。

詳細は、こちらをご覧ください。

○~住民票の写し・印鑑登録証明書がコンビニエンスストアで取得できます【那珂市 市民課のページへ】

 

お問い合わせについて(外部サイトリンク【地方公共団体情報システム機構】)

マイナンバー総合フリーダイヤル

0120-95-0178 

「通知カード」「マイナンバーカード」に関することや、その他マイナンバー制度に関するお問合せにお応えします。
・平日    9時30分〜20時 
・土日祝 9時30分〜17時30分 (年末年始 12月29日~1月3日を除く。) 
※マイナンバーカードの紛失、盗難などによる一時利用停止については24時間365日受け付けます。
※外国語での対応をご希望のかたは、次のダイヤルにおかけください。 
  営業時間は同一です。対応言語:英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語。
・マイナンバー制度、マイナポータルに関すること      0120-0178-26(フリーダイヤル)
・通知カード、マイナンバーカード、紛失・盗難によるマイナンバーカードの一時利用停止 0120-0178-27(フリーダイヤル)

 

個人番号カードコールセンター(全国共通ナビダイヤル)

0570-783-578 

・全日8時30分~20時(年末年始 12月29日~1月3日を除く。)
・マイナンバーカードの紛失、盗難などによる一時利用停止については、24時間365日受け付けます。
※ナビダイヤルは通話料がかかります。
※一部IP電話等で上記ダイヤルに繋がらない場合は、050-3818-1250におかけください。
※外国語での対応をご希望のかたは、0570-064-738におかけください。
 営業時間は同一です。対応言語:英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語。

 

●制度の概要について詳しくお知りになりたいかたはこちらをご覧ください↓

~個人番号カードホームページ~(外部サイトへリンク【地方公共団体情報システム機構のホームページ】)
 マイナンバーの通知やマイナンバーに関する情報、よくある質問について載っています。

マイナンバー
 マイナンバー制度をかたった不審な電話など、注意していただきたい事項、困った場合の相談窓口、これまでに寄せられている相談事例についてお知らせが載っています。


関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは市民課 戸籍・窓口Gです。

本庁1階 〒311-0192 茨城県那珂市福田1819-5

電話番号:029-298-1111(内線152・153・154・155・156・157)

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る