土砂災害ハザードマップ
市では茨城県より「土砂災害警戒区域」及び「土砂災害特別警戒区域」に指定された区域の土砂災害ハザードマップを作成しています。
このハザードマップは、土砂災害発生のおれがある区域を地図で示し、土砂災害への備えや避難時の心得等についてまとめたものです。
下のダウンロードファイルをご覧ください。
※必要な方は、市役所、支所で配布いたします。
※各地域の防災マップについては、自主防災組織結成時に各自治会で作成しておりますが、著作権及び個人情報等の関係により、市ホームページには掲載しておりません。
このハザードマップは、土砂災害発生のおれがある区域を地図で示し、土砂災害への備えや避難時の心得等についてまとめたものです。
下のダウンロードファイルをご覧ください。
※必要な方は、市役所、支所で配布いたします。
※各地域の防災マップについては、自主防災組織結成時に各自治会で作成しておりますが、著作権及び個人情報等の関係により、市ホームページには掲載しておりません。
関連ファイルダウンロード
- 表表紙PDF形式/537.18KB
- 土砂災害防止法の概要PDF形式/452.57KB
- 土砂災害の心得PDF形式/458.08KB
- 本米崎地区PDF形式/730.54KB
- 額田北郷地区PDF形式/412.92KB
- 門部地区PDF形式/389.83KB
- 鹿島地区PDF形式/398.33KB
- 瓜連地区PDF形式/409.97KB
- 下大賀地区PDF形式/392.99KB
- 下江戸地区PDF形式/412.36KB
- 土砂災害に備えようPDF形式/407.71KB
- 災害時の情報についてPDF形式/396.03KB
- 大雨に注意・避難所PDF形式/836.52KB
- 裏表紙PDF形式/336.84KB
- 土砂災害ハザードマップ(一括)PDF形式/6.05MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2016年3月28日
- 印刷する