エコ・ショップ認定制度の案内
市では、環境にやさしい商品の販売やごみ減量化・リサイクル活動に積極的に取り組んでいる小売店舗を「エコ・ショップ」として認定するエコ・ショップ制度を設けています。
エコ・ショップには「エコ・ショップステッカー」が貼ってあります。

1.環境にやさしい商品の積極的な販売
(エコマーク商品,再生品,リターナブル容器入
商品等)
2.環境にやさしい商品コーナーの設置
3.包装紙の簡素化や無包装化の呼びかけなどの
簡易包装の推進
4.レジ袋の削減のための買物かご等持参の促進
5.取扱い商品の修理等の実施
6.広告チラシ等への再生紙の使用
7.空き缶の店頭回収の実施
8.空きビンの店頭回収の実施
9.紙パック容器の店頭回収の実施
10.トレイの店頭回収の実施
11.PETボトルの店頭回収の実施
12.その他のごみ減量化・リサイクル活動等
環境に配慮した取り組みの実施
これらの取り組みの中で、いずれかを実施している市内の小売店舗でエコ・ショップ認定を希望される経営者等の方は、随時募集しておりますので環境課へお問い合わせください。
認定期間3年です。
株式会社カスミサンモリノ那珂店(平成26年3月10日認定)
株式会社カスミ瓜連店(平成25年6月6日認定)
茨城日産自動車株式会社那珂店(平成26年11月4日認定)
エコ・ショップには「エコ・ショップステッカー」が貼ってあります。
対象となる取組み内容

1.環境にやさしい商品の積極的な販売
(エコマーク商品,再生品,リターナブル容器入
商品等)
2.環境にやさしい商品コーナーの設置
3.包装紙の簡素化や無包装化の呼びかけなどの
簡易包装の推進
4.レジ袋の削減のための買物かご等持参の促進
5.取扱い商品の修理等の実施
6.広告チラシ等への再生紙の使用
7.空き缶の店頭回収の実施
8.空きビンの店頭回収の実施
9.紙パック容器の店頭回収の実施
10.トレイの店頭回収の実施
11.PETボトルの店頭回収の実施
12.その他のごみ減量化・リサイクル活動等
環境に配慮した取り組みの実施
これらの取り組みの中で、いずれかを実施している市内の小売店舗でエコ・ショップ認定を希望される経営者等の方は、随時募集しておりますので環境課へお問い合わせください。
認定期間3年です。
那珂市エコ・ショップ認定店
株式会社カスミ那珂店(平成27年3月31日認定)株式会社カスミサンモリノ那珂店(平成26年3月10日認定)
株式会社カスミ瓜連店(平成25年6月6日認定)
茨城日産自動車株式会社那珂店(平成26年11月4日認定)
関連ファイルダウンロード
- エコ・ショップ認定申請書PDF形式/39.59KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは環境課 環境Gです。
〒311-0192 茨城県那珂市福田1819-5
電話番号:029-298-1111(内線447・448・449)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2016年3月28日
- 印刷する