新市まちづくり計画
新市まちづくり計画とは
新市まちづくり計画は、那珂町・瓜連町両町の総合計画の理念をふまえ、合併後10年間のまちづくりの方針を定めたものです。
平成16年7月に那珂町・瓜連町合併協議会において策定されました。
新市まちづくり計画を変更しました(平成26年3月)
計画変更の目的
東日本大震災の発生を受け、平成24年6月に「東日本大震災による被害を受けた合併市町村に係る地方債の特例に関する法律の一部を改正する法律」が成立し、合併特例債の発行期間が10年間延長され平成36年度まで発行が可能となりました。
本市においても、地方債の中でも、財政的に有利とされる合併特例債を有効活用し、市の一体性の確保や均衡ある発展に資する主要事業を着実に実施するため新市まちづくり計画を変更しました。
主な変更内容
・計画期間の延長(平成26年度から平成36年度まで10年間延長)
・財政計画の修正
・主要事業の追加、修正
・統計データの更新、記述の整理
新市まちづくり計画を変更しました(令和2年3月)
計画変更の目的
平成30年6月に「東日本大震災に伴う合併市町村に係る地方債の特例に関する法律」の一部が改正され、合併特例債を起こすことができる期間が5年間延長されました。
本市においても、地方債の中でも、財政的に有利とされる合併特例債を有効活用し、市の一体性の確保や均衡ある発展に資する主要事業を着実に実施するため新市まちづくり計画を変更しました。
主な変更内容
・計画期間の延長(平成36年度から令和11年度まで5年間延長)
・財政計画の修正
・統計データの更新、記述の整理
関連ファイルダウンロード
- 新市まちづくり計画変更計画(平成26年3月)PDF形式/6.5MB
- 新市まちづくり計画変更計画(令和2年3月)PDF形式/3.57MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年3月31日
- 印刷する